ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • MARUKOホーンスーパーギガ取り付け。

    本日は、中学生の息子の、卒業式だったので、休みを、取って行って来ました。 それでは、本題に、入ります。まず、バンパーを、外します。グリルは、外さなくて、良かったのですが、戻す時、やり易いので、取りました。 コレが、噂のポン付けホンダカプラ付きレクサス風プレミアムサウンドホーンです。我が家では、鳴ら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月12日 19:27 yasu28さん
  • コンデンサーファン大容量化

    他車種の大容量タイプが手に入ったので既存のファンを外し、ニコイチの組み付けしました。簡単に書きましたがビミョーに加工が必要です。 モーターが大きく、羽根の枚数も違いますのでサーモスイッチが入ってからの冷却能力が変わります。無闇にサーモスイッチをローテンプにせずクーリング出来ます。 体感するものはあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月10日 07:07 じぇいむす@ハロハロ♪さん
  • 後付けアラウンドビュー取付 その3

    左側からサイドカメラの取付です。 今まで左サイドカメラは付けていて、カメラの穴は同じ大きさだったのでそのまま使えます。 左サイドミラーはミラー付け根部分に、カメラを入れるだけの余裕があるので、分解しなくても配線が通せるので楽です。 カメラからの線が短いのでここで本線に繋ぎます。 もともとサイドカメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月5日 20:22 りずるかさん
  • ふぉぐ交換

    Yオクにて購入のLEDバルブ。 75W相当? 6500ケロリン 明るいはず( ´_ゝ`) 5年ほど頑張ってくれた55WのHIDフォグ。 お疲れ様でした(TT) 今度のバルブは純正と交換するだけ~(〃ω〃) 無事に点灯(〃ω〃) けっこう明るい!Σ( ̄□ ̄;) HIDよりは光量足らない気はす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月26日 20:16 パル(-。-)y-~~ コ ...さん
  • スライドドアアクチュエーター交換

    左スライドドアの解錠が自動で出来なくなったので交換しました。 パーツは左右共通みたい。 オフ会で内張りを外す練習をしたので今回はすんなりと。 不器用な僕でも25分で交換出来ました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月11日 09:38 お~~ちゃんさん
  • 昨日、入手したブツの取付(^ ^)

    今日は、仕事が定時少し前に終ったので昨日入手したブツの取付をしました。 オートリトラミラー (純正OP) 流石に純正だけあって、収まりはバッチリ 取付の時間は、30分掛かる事も無く完了\(//∇//)\ これで、安心して家の駐車場に止められます(≧∇≦)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月12日 18:19 ミーズ・パパさん
  • ポチガー取り付け

    お盆休みを利用してポチガーを取り付けました。諸先輩方の整備手帳を参考にさせてもらい取り付けしました。 雨&時間が限られていたのであまり写真ありません(>_<)詳しい所は割愛します。 まずはドアレバーを外しました!助手席側のピンが行方不明になりました(>_<) バキバキと内張りを剥がしました! ボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月16日 22:47 たかっりしおんさん
  • 電圧計

    電圧計を小物入れ?コイン入れ?のスペースに埋め込みました。オルタネーターの発電状況がわかり安心です!イルミがカッコいいです。ヤフオクで千円ぐらいでした!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月19日 17:38 u-taijuさん
  • スロコン取付

    助手席側からセンターコンソールのパネルをはがします。 下の方にECUが見えるので、スロコンに付属のハーネスを割り込ませます。 ナビの裏かと思ってナビ回りバラしましたが、バラす必要は無かったです。 後は常時電源とアースを繋いで、コントローラ表示部を繋いで、初期設定してからエンジンスタートです(>_< ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月20日 20:45 Cookieさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)