ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - フィット

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • なんちゃってbrembo装着

    一度アップしたのですが手違いで消去してしまいましたので再度編集です。 納車後すぐにキャリパー塗装をしましたが10年以上も経過し錆色みたくなってしまいました。 そこでなんちゃってbremboキャリパー(カバー)を装着しました。 ボンドで装着する方法もあるとの事ですが、耐久性と車検を考慮してステーに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月27日 20:21 blackpandoraさん
  • ブレンボ風

    のっぺりしたFITの側面にアクセントを加える目的で購入。 5500円。  一応接着剤&ステーで固定予定。 ボディー同色もええが、黄色には赤でしょ。 材質はプラ。みかんの走りに過熱するキャリパーの温度に耐えられるかのお?チョイ心肺。  取り付け悪く、みかんの走りでホイールに巻込み、木っ端微塵になるか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年10月31日 07:53 ごくろーさんさん
  • 【DIY】キャリパーカバー取り付け(リア)

    小さい方がリア ここに穴開けます。 針金の径より大きい穴で。 干渉する部分をCUT! こんな感じで。 細部にはこだわらないのでこのまま取り付けます 針金で固定し、完成! 完成図 完成図 完成図

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月8日 18:54 一誠會さん
  • 【備忘録】VSA メンテナンスモード方法

    他の方の記事の転載。 https://minkara.carview.co.jp/car/honda/fitrs/qa/unit179596/ VSAをメンテナンスモードにすることで、TCSもキャンセルされるとあります。 設定方法は、以下です 1. エンジンを始動し、30秒以内に以下の操作を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月4日 23:16 あすろんさんさん
  • ブレーキキャリパーカバー装着(アルミ製)

    さてさて、キャリパーカバーを装着します。 そのまえに冬車高から夏車高へ変更。 夏タイヤを準備したら作業開始です。 イメージはこんな感じ 材料は、キャリパーカバー左右とL字ステー4つ、針金でございます。 キャリパー裏のボルトからL字ステーを伸ばしてこのようにしました。 で、飛び出して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月27日 10:42 お爺さん
  • ブレンボ!? ワイルドだぜぃ~

    本日天気も良かったので 朝から網戸を4枚洗ってから 作業開始ぃ~ ジャッキアップとタイヤ外しは省略で いきなり、ローターに干渉する為 ブレンボをカット!! ※右がカット後です。 自分の場合は針金で固定した為 針金通し用の穴を4箇所開けました。 穴が小さい過ぎて見え難いですが 黄色◯のところ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年5月28日 00:49 propeller_osamuさん
  • ホイールシリンダー交換

    この前、サイドブレーキの引きしろを調整するときにホイールシリンダーを点検したところ、右側はオイル漏れがあり、左側はピストンの動きが悪かったです 部品もそんなに高くないので左右ともアッセンブリ交換しました。 作業は簡単ですが分解整備に該当するのであまりオススメはしません。必要な工具はフレアナットレン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月11日 21:43 ☆イーグル☆さん
  • ダミーローター付けてみたぴかぴか(新しい)

    先日購入したダミーローターを 付けたいと思います。 取付は簡単! タイヤ外して、ダミーローターセットします。 写真では位置ズレてますがこの後裏側に 両面ちょこっと貼り、位置決めしてます。 タイヤ戻して完成! いい感じ(・∀・)/ 逆側も同様に付けて完成! ちょい斜めから! ドラムがなんちゃっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月2日 11:44 よっちゃんハウスさん
  • 純正ブレーキホース強化方法

    今回使うのは煙突の継ぎ目などに巻くちょっと厚めのアルミテープです。 ホームセンターで1000円前後で売ってます( ^o^)ノ 幅が5cmもあるので2本になるようにカッターで切ります(≧▽≦) そしてある程度切ったらスプレーのキャップなどに使う分だけ巻いていきます。 できれば油性ペンとかの小型の方が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月18日 22:47 エージ@ホンダ党さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)