ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フィット

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ナビフードをプチ弄りしました。失敗編

    以前作成したナビフードです。 車内に転がっていたデコストーンを左右に1個ずつ貼っていました。 寂しいと思い貼りましたが、逆にもっと寂しくなってしまった… 本物スワロは買えないので、100均で調達しました。 隙間なく貼ろうと思いましたが、足りないのでテキトーに隙間を空けてペタペタと… いい加減過ぎ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年6月19日 07:21 ブラックソードゼロさん
  • スワロを貼り替えました。

    自作ナビフードです。 テキトーに貼り付けた100均スワロが貧相です。しかも何個か取れてるし… ミキティさんが「このスワロを貼ったらどう?」と小粒のスワロをくれたので貼り直します。 縦に2列…自分的にこれがいいな! 有り無しで比較しても自分的には貼ってある方がいいな! 両側貼り付け完了。 スワロが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2015年11月12日 10:42 ブラックソードゼロさん
  • フロントスピーカー3way化^ ^

    スピーカーは安物なのでごめんなさい。 ツィーター、フルレンジ、ウーファーの構成です。 今はアンプ経由ではなく、ネットワークにて配線。 そのうちアンプ良いのを手に入れます^ ^ それなりの音です。笑笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月17日 00:17 KOU-Gさん
  • サブウーファーのリメイク

    助手席側に仮設置していたサブウーファーを後部座席へ移動させる際に、収まりが良くなるようリメイクしました(・∀・) どうにもケースがゴツイので上手くスペースに収まらないんです…。 トランクには置かずに良い場所は無いかとサブウーファーを持って車内をウロウロ(笑) おっ!良さげ(*゚∀゚)…とフィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月2日 21:48 蒼焔さん
  • 970バッ直

    前回ステップワゴンでもやりました970をバッ直しました(^-^) 970は前のデッキを修理に出してる為繋ぎて付けてました(^_^;) 作業開始 いきなり完成図ですが結果は低音がました感じがします(^_^;) さらに音が良くなった気がするもうこのままでええや(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月2日 22:12 エースバGP5さん
  • サブウーファーの化粧直し!

    激安で入手しましたがやはりユーズド品なのでキズはありますね。 どーせ新品買うてもこの手のウーファーはキズいっちゃいますが…(笑) まぁとりあえず塗装なんかしようかと外しました。 はい 塗装中の写真ありませんです 色はキャンディーレッドorキャンディーブルーか考えていましたが結局キャンディーカラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月17日 19:11 Zero stageさん
  • スピーカーグリル取り付け

    みん友さん達のマネです( *^艸^)プププ モノは自分の室内に合わせて黒にした。 勿論そのままは取り付けません。 マスキングしてフィン?部分のみガンメタ(クリアなし)に塗装した。 そのまま取り付けで構わないが車から降りる際にキックしてしまいそうで怖いのでネットを貼ることにした。 せっかく音の ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 9
    2012年10月15日 19:34 く ろ と ら ☆彡さん
  • スピーカーグリル取り付け

    アウターバッフルは難しそうだけど、ALPINEのミッドスピーカーDLX-F17Wに付属されたグリルがもったいない。 せっかくなので、内張りを加工してグリルだけ付けたいと思います。 インパクトにドリルを付けて、純正グリルの淵に穴を開けまくります。 キズ防止の為、一応マスキングテープで養生しました。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年7月19日 18:22 あっちブラックさん
  • ⑥ DIATONE DS-G500  アウターバッフルに挑戦 アウターバッフル完成!

    ついに完成(ノ´∀`*) そこまで主張してる感じじゃないけど なかなかイイ感じではないでしょうか? 完全に自己満ですけど(笑) 達成感はありますね! アウターバッフル前との音の比較はしていませんので、わかりませんが イイと思います(笑) 助手席側です。 離れた感じです。 材料費で3万円程かかりま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月14日 17:08 YU-SUKE.Sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)