ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フィット

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • サテライトスピーカー

    後部座席後ろの小窓がある部分。 ここにリアスピーカーを移植します。 ピラーを預けて数日後、ショップを訪れるとこんな感じに加工されてました。 ブラックアウト。 オリジナルのバッフルとスピーカーつけて完成。 後ろから見るとこんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月18日 11:58 kaeruchanさん
  • オーディオをバッ直したら、いろんなところで誤爆しました。

    「オーディオ関係をバッ直しました。」のように、オーディオバッ直が終わったあと、気分が良いので、少し遠くまで足をのばしました。 作業後、外のライト類はすべて確認。ハンドル、ブレーキも確認。 完璧だ! と思っていました。 途中のコンビニによったとき、 「あれ、キーレスが動かない」 「集中ロックが効 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年6月24日 00:57 tobo_toboさん
  • バッ直 引き込み ②

    エンジン側はバッ直線を少し垂らしますw 配線が真っ直ぐだと水が伝って車内に入るので食い止めるためですw バッ直線は2本ともシールドチューブを通しましたw 何故ならCPUの真横を通るので、不具合やノイズ対策のためにw ブレーカーは100Aですが80Aのアンプ1基なのでヒューズを増設しアンプと同 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年7月6日 01:22 ぴみさん
  • グローブボックス蓋張替え

    以前オシレーターで聴いてみるとこの部分がものすごく反射していましたので、フェルトを貼っていました。 裏側には粘土を貼って制振していましたが蓋は二重構造の為、表面裏には対処が出来ないと思っていましたがカチ割りました。 カチ割り後、制振材を表面裏に貼り付けました。 表面のフェルトは残したまま、エクセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2011年5月28日 00:35 sasamasaさん
  • Aukey Bluetooth レシーバー BR-C8取付け

    iPhoneに入っている曲をカーナビで聞く為こちらを購入 Aukey Bluetooth レシーバー BR-C8 取り付けはとても簡単 シガーソケットから付属の3ポートUSB電源で電源を取る。 3.5mmAUX端子をカーナビのAUXへ差し込み 本体のコントロールボタンはこの場所へ取り付けました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月31日 11:39 マーシー0705さん
  • 2.ルーフアンテナの交換

    純正のアンテナです。 長いので無限スポに当たります。 カーボンの短いのに交換しました。 でも・・・当たるのです(爆

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年10月5日 23:29 ☆TMY☆彡さん
  • R・ドアスピーカーLED

    リア・ドアインナーを外して 来ました(^.^) 結構、寒かったです(笑) 切り抜き部分です。 溝が有りますので、そこを切ります。 Pカッターとカッターで 全てを切り抜きます。 両側を抜いた状態です。 抜いた部分の裏側です。 上段が切ってすぐ 下段がホットカッターで節を切った状態です。 ネットを整形 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年10月27日 21:03 momo_corse2010さん
  • バックミラーモニタ 埋め込み

    グローボックス 取り外して~ 型をとり  貼ったり 切ったり シコシコして 何とか 形に 中々いいんじゃない ワラ 初の ラップ塗装 ん~ 難しい `;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!! ま いいや`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!! いい加減ww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年11月26日 11:38 稜パパさん
  • シャークフィンアンテナ取付

    装着画像から メーカーオプションのインターナビ装着車 対応のシャークフィンアンテナです。 VGのシャークフィンアンテナ Version 2 装着面を脱脂して位置決め アンテナ線を付属のビスで取り付け シャークフィンアンテナに取り付けられている 両面テープで貼り付けて終了 受信状態は問題ないよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月26日 14:02 black_cat_55さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)