ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - フィット

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • なんちゃってアンプボード製作

    まずはホームセンターで板を購入し、寸法通りにカットしてもらったものをビニールテープで固定します。 ホントは木材用のホッチキスみたいなので止めればいいんでしょうけど、面倒だったので横着しました笑 次は土台となる部分にエーモンのマジクロスを貼り付けます。 木材に両面テープが貼りつくのか不安でしたが、思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月21日 23:02 うみみ君さん
  • 20cm×13cmパワードサブウーファー TS-WX120A 取り付けとその序に 6ページ目

    残る課題はフットライトを交換すこと~!! リアは20cm×13cmパワードサブウーファー TS-WX120A 取り付けとその序に 3ページ目で作業しました(´・ω・`) 後はフロントのみですね♪ 画像はリアですが交換前の画像です。 確かブルー、ホワイト、アンバーのフィルターが付属して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月10日 22:03 ファブリックるんるんさん
  • パワーサプライよりアンプ間の電源線変更

    元の電源線です。 銀線(ag-line)5.5sqを2本追加しました。 正常進化のようです。銀でないと出せない領域を痛感しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年4月19日 17:24 sasamasaさん
  • 乗り換えのための準備でウーファーボックス解体

    今日はフィット乗り換えのための準備としてウーファーボックスの解体をしました! 天板、各スピーカー、ケーブル類、電源類すべて外していきます デッキ裏にあるRCA、リモート線も外してバッ直の配線も外していきます 途中の写真はありませんが解体後の残骸です😅 乗り換えになった理由は色々ありますが、いざこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 15:20 Aki@Januaryさん
  • Fスピーカー、アップグレード

    とりま、完成・完了 画像 上(Before):カロの実売5000円程度のスピーカーから→→→ 下(After):ケンスピにアップグレード(8年落ちだけど) 音圧は大して変わらないものの解像度はUP↑肌理(きめ)細やかな低音に 車両R(運転席側) 茶:(+) 赤:(-) ※カロスピのス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月24日 23:32 Re:Moon 2さん
  • TWコンデンサー変更

    TWコンデンサーのシズキの分PARCのフィルムコンに変更しました。教えて頂いた通り良い感じです。自然で厚みがあります。 現在はGUコン1とGUコン0.68とPARC0.1と0.22のパラで合計2マイクロです。次回は更にPARC0.1追加の可能性有 結局総数2.1に変更し更によい感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月10日 02:06 sasamasaさん
  • アンテナ補修

    ふと見ると、根元でひび割れしてました(T_T) 早速取り外して、接着剤を!  うまく、つきませんね(^^; そこで、廻りを囲むことに。  余っていたカッティングシートを貼りました。 簡単補修。 とりあえず、大丈夫でしょう(^ー^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月3日 13:10 kei_88さん
  • またSP反射板を作り直し

    この前の反射板をベースに角度変更しました。 良好です♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年4月21日 19:23 sasamasaさん
  • 第4回KSFに行ってきました!パート1

    幹線道路から、会場への入り口(看板) 途中に有る、ラブホの外観が(歴史を感じて) ・・・笑えます(笑 湖(人口湖?)の橋を渡ってのアプローチ なかなか良い雰囲気です。 会場です。 昔は、大型ショッピングモールだった様ですが 親会社の倒産?で、イベント・ロケ会場となっている? らしいです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月2日 10:49 Jubaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)