ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - フィット

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • 多くのユーザーさんが行なっているワイパー倒立化をさせてもらいました!

    最近黄砂がすごくて汚れが溜まる一方やったんでこれで少しは解消かなと…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月10日 08:47 ゆっけ0615さん
  • リヤワイパーアーム取り外し(๑˃̵ᴗ˂̵)

    リヤのワイパーアーム取り外し。 リヤワイパーボルトキャップ取り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月5日 15:57 マウンテンデューえいすけさん
  • リヤワイパー撤去!

    先週のプチオフでみん友の黒船さん、ふ~太さんがリヤワイパー撤去してるのを見てワタスのハートに火が…… プチオフ中~にラインで担当に発注しました! 撤去後のキャップです 内張り外してモーターのカプラー(矢印)を抜きます モーター撤去! ゴムも撤去! 雨漏れ対策としてワタスゎ黒のカッティングシートを丸 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年3月5日 15:50 Zero stageさん
  • リアワイパーキャップ交換

    もともと付いていたキャップですが飽きたので交換することにしました〜 手でくるくる回して外すだけ〜 なんて楽なんでしょう〜 そんで新しく購入したのがこちら!! チタン風のシンプルなこいつです笑 中身は、キャップ本体とスペーサーが入ってました。 スペーサーは、リアワイパーのボルトにキャップを付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月14日 18:49 かず(*-ω-*)さん
  • 課題終了! ワイパーアームの塗装

    1日目) マスキングテープでアームの定位置を印。 運転席側のアームとブレードにマスキングテープで印をつけておく。 フロントガラスに布をかけ(写真撮るのを忘れました)、 ビスカバーはマイナスドライバーを差し込んで外し、14mmレンチでねじを緩める。 アーム取り外しが堅いかも・・とアドバイスい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2017年2月4日 21:05 kurt183さん
  • リアワイパーアームの交換

    あれから・・・ 中古でGD系アームを調達。 すぐに届き、ねじカバーを開けた所、 うっ、これは悪夢の再来か!?( ̄◇ ̄;) 事前に状態を問い合わせたにも関わらず、壊れた所と同じ左側が欠けていました(T T) ここは負荷がかかりやすい場所なのかな? ま、今回壊れたアームよりは丈夫だし、状態もきれいだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年1月22日 21:40 kurt183さん
  • ワイパーアームとカウルトップの塗装

    前から気になっていたワイパーアームの錆とカウルトップの劣化による白濁を塗装する事にしました。 ワイパーアームには耐熱ペイント カウルトップにはPPAPではなくPPメイト😅 経年劣化による白濁はどこまで復活できるのか? ネットで調べたらやっていた人がおりましたので、先人の知恵を拝借します^ ^ ワ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年12月18日 14:43 謎のインド人さん
  • リヤワイパー倒立化

    前から気になってましたリヤワイパーの倒立化をやってみました。 仕事場が、結構鉄粉が舞うので気になってたのと、見た目のかっこよさに惹かれ、他の方たちのみんカラ記事を参考にチャレンジ 流れです。(写真撮り損ねました( ´Д`)) まず最初に倒立時のワイパー位置仮決め 根元のカバーを外し、ワイパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月6日 22:37 Mitchy.さん
  • リアワイパー縦どめ

    モーターを止めている6角ネジが固すぎて外さずに、無理矢理歯車動かしました…。ネジ潰れちゃた  ※備忘録

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月28日 01:37 もやっと595さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)