ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - フィット

トップ 外装 ミラー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドアミラーカバー交換①

    ドアミラーの台座とカバーを社外品に交換します。 以前コーナーのイン側に寄りすぎて、カーブミラーの支柱に助手席側ドアミラーをぶつけてしまいました。 (-_-;) その時から“ウインカーレンズ内側に水滴・助手席側のドアを閉めた時にドアミラーから異音”が出る様になってしまい、我慢してたけどいつか交換しよ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2017年8月16日 06:36 あっちブラックさん
  • ドアミラーカバー交換②

    ドアミラーカバー交換①の続きです。 純正ウインカーのカプラーを外して中の電動ユニットを抜き取り、赤矢印のツメを外してキャップを開けます。 キャップのツメは全部で4ヵ所あります。 ここも割らない様に注意です(;;-`д-) キャップを開けたらウェルカムランプ用、ポジションランプ用の配線を通します。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年8月16日 07:37 あっちブラックさん
  • ドアミラーレンズブルーへ

    ノーマルレンズです ○○○ブランドのブルーレンズ(ワイド)です 両面テープでノーマルミラーに貼るだけです おっと、貼る前には脱脂しましょう。 貼り完了~♪ やっぱえぇ色ですわ~ さらに ドアミラーデカール貼っちゃいます 色は無難なシルバーで! はい 貼りました。 デカールはどっちでもいいけどブルー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月12日 00:30 Zero stageさん
  • ミラーにデカール貼り

    ヨーロッパ車とかで見られるミラーデカールを貼ります。 このステッカー、3ヶ月以上放置してましたね(笑) ピラーカバー貼るタイミングで一緒に施工しました。 ステッカーはこんな感じ。 英語の成績は赤点ギリギリだったので 正直、なんて書いてあるのか良く分かりません(笑) そもそも英語じゃない気もす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年5月26日 00:06 あおいふなさん
  • フレームレスルームミラー

    どうでしょうか❔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月26日 10:47 みゆっきパパさん
  • ドアミラーにメッキシールを貼りました。

    市販品でモールが売ってますが、高額なのでメッキシールを貼りました。 適当な形状に切って貼るだけです。 ちょと離れて見ればメッキモールみたいに見えるでしょ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年7月18日 16:03 ブラックソードゼロさん
  • オートリトラミラー化するんぢゃ!

    昨年&フィットの車検整備の際に ドアミラーの格納ギヤを交換する作業をやった。 そもそもドアミラーの格納ギヤは衝撃受けると 真っ先に割れる様に作られとるんで 駐車場などで体当たり食らうとアウト!😣 キャラ男やキャラ子はオートリトラミラー化してあった。 キャラ子の作業はコチラ↓ https:// ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月16日 23:26 大輪山キョウジさん
  • リバース連動ミラー下降装置付やっと付けました!

    フィットのオプションにないからコレ買いました! パーソナルCARパーツTRVSー01です エスティマにも付けていましたがマイチェンしてますね♪ 取り説ゎダウンロード&コピーしました。 常時電源とリバース線はナビ裏から拝借致しました! コネクター外しにくいから足元パネル外しました。 はいコレがコネク ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2014年9月6日 10:04 Zero stageさん
  • キーレス連動ドアミラー格納装置取付(その1)

    ドアミラー格納装置の取付を行います。 運転席側に設置する為、内張りを外す作業をします。 コンソールの赤い部分にマイナスドライバーを突っ込んで 上にあげて5つのクリップを外してから前方(緑方向)へ押して 外します。 右側の返し部分があるので前方向に押す必要がありました。 ○部分のコネクターを外します ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2014年3月25日 20:01 ハマTAKAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)