ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - フィット

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • すげー久しぶりの“Honda Cars” 2

    随分前に届いていた封筒・・・ 勿論開封しようとしておりましたが・・・ その後救急搬送されてしまったので ほったらかしにしてました・・・(^^; んで、中の手紙を見て見ると・・・ 案の定、リコールの通知書でした! という訳で、久しぶり・・・ でも無いか・・・(^。^;) 最 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年11月12日 18:40 しんげん神奈川さん
  • ボンネットダンパー取り付け Y33の流用ですp(^-^)q…オマケ(笑)

    殺風景なダンパーなので… ハセプロカーボンシートを 貼り付けて見ましたWW アフターです。("⌒∇⌒") ノーマルのままよりも少しはマシかな? なんちゃって(笑) 自己満の整備手帳でした♪チャンチャン♪(゜∇^d)!! こんなんでアップして良いのかな?(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年12月5日 21:32 Fityさん
  • ボンネットダンパー取り付け Y33の流用ですp(^-^)q

    ボンネットを開けてフィットを弄るのが 多い私は以前から取り付けたくて…(笑) 今回やっと日産Y33のボンネットダンパーをオクでポチリました 日産なのに… フィットにポン着け出来るらしく 取り付けて見ましたp(^-^)q エンジンルーム内の エアークリーナーを取り付けてある タッピングビスを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年12月1日 19:26 Fityさん
  • 道具が良くても 

    午前に物が届きました この時はまだ簡単に取付が出来ると思ってました この状態を見て不安になり 作業始めたら、マジ最悪でした エンジンルーム狭くて手が入らないっす ネジやナットをエンジンルームの中に落とし 前後に車を出し入れしても落ちてこず、急遽ホームセンターへ行って 店員さんに聞きながら、合う商 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年11月4日 16:03 periodさん
  • ZERO FIGHTER フロントレインフォースサブフレーム 取り付け

    タイヤ館 小松店にて アンダーカバーはずし準備しまして おぅ? どうやっても付かんぞ? 3人で悩む 理由:取説無・メーカー電話したら僕じゃわかりません言われた\(^o^)/ メーカー分からんかったら俺がわかるかーぃ!!w こうなるはずが これで終了 理由は着けたらフレームを2cm程引っ張 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年9月2日 14:47 ツヴァイスさん
  • デッドニング ウェザーストリップのカテーテル手術

    こないだの広島遠征の時に みん友さんのユキナパパさんから教えてもらったやり方です。 シリコンホースを発注してやっと入荷したんでホームセンターのコーナンに取りに行きました。 ウェザーストリップの中にシリコンホースを入れて、ボディーとの密着度を上げるやり方になります。 フィットは5mを4つ買って 計 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月10日 21:26 JUST FIT3さん
  • 純正パフォーマンスロッド取り付け

    RSやHVに着いてる純正パフォーマンスロッドをGK3に流用してみました! (単体の写真撮れば良かった...見づらくてすみません) くの字型の補強バーです!! ちょうどリヤのトーションビームの付け根から連結する感じですね! ここは未装着のGK3でもネジ穴が付いてるのでポン付け可能です!! ただ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年3月27日 15:37 ポロさんさん
  • 修復

    モールの粘着力が無くなり、だらしなく なってしまいました グリルも熱で剥がれてきました 一番初めにモール加工をしたのが、グリルなので、そろそろ交換が必要でした SABで、購入して来ました 6mmの太目です 前の物は細身の2.5mmにしてました 6mmの方は重量感が有って良いです☆ 前より余裕を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月10日 12:23 periodさん
  • サイドステップカバー取付!

    本日、もうひとつの作業! サイドステップカバーの取付です( ̄∇ ̄) これこそブルーのカバーが欲しかったんですが、シリコン製なのが無くHONDAマークの書いてある赤の物を選定しました(;_;) 広げてみると赤、黒、白のバランスが取れてて良いなと思いました! 青タイプがあれば興奮200倍だったん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月14日 21:46 ma☆ko☆toさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)