ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シート・シートカバー - 整備手帳 - フィット

トップ 内装 シート・シートカバー 調整・点検・清掃

  • 車検時の社外品シートレール(R02.08.12)

    GE6のレカロ純正シートレール(ベースフレーム)はワンポジ仕様※で大幅な調整ができず且つ結構なローポジ。 ※高さ&座角調整はスペーサー調整のみ。 ベストドラポジ追求の為、思い切って社外品シートレール(後方調整可)に切り替えた結果、素敵なカーライフが送れています。 余談ですがレカ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年8月12日 13:12 marumaru23さん
  • RECAROシートの整備(その2)

    その1からつづきます。 金具取り付け終了しました。 このピレリーマット、アンダーパッドってやつですが、取り付け及び取り外しに非常に力が入りました。 外すのはペンチやプライヤーでイケますが、取り付けは厳しいです。 で、こんな道具が必要となります。 「テンションスプリングフック」という、スプリングを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月25日 14:49 えいじしゃんさん
  • レカロ補修 二回目(´`:)

    レカロの太股部分のあれ…えっと…もっこり?wwの生地が薄くなってきてちょっと中見えてきたので、隠す&破れ防止をすることにしました(^o^) これがその破れてきそうな薄れた部分です(..;) この上からオークションで落札したモノを上から被せるだけ(´▽`)ノ カンタン×2♪ 赤ステッチがなかなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2014年1月26日 23:17 ロドリゲス米粒野郎さん
  • VIOS、腰の当たり調整

    普段の街乗りで、バケットシート(VIOS3)の腰の辺りの当たり具合が緩く感じていたので、家に転がっていたスポンジを背もたれのなかに入れてみました。 腰にいい感じで"あたり"がついて、腰痛を防げそうです。 でも、もう少し硬い詰め物の方がいい気もします。 レースの世界では、雑誌を入れたりするそうです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月22日 18:54 きっちゃん25さん
  • ランエボⅣ純正レカロ導入準備その9最終

    とうとう来ました・・・ 最終回w 完成します。 何とか一桁内に収まった(収めた)感じですw 純正シートより生地を強奪したのですが・・・ よく見ると 黒のモケット調の生地と ダブルラッセル調の生地の境目に 結構な落ち込みがあります。 そのままだと張り付けた時にシワの原因になるので ウレタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月16日 17:57 ☆燕☆さん
  • リアシートのリクライニング機構修理

    リアシートのリクライニングレバーがバカになってロックが外れなくなりました。 シートが倒せません(涙 とりあえずロック機構のカバーを外してみよう。ネジ2本をさくっと外します。下側がすごく狭いので小型ドライバーがいりますね。 カバーの隙間からロック機構を覗く。 穴を発見したのでドライバーでスライドして ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月10日 18:40 ☆フロッガー@SSC1さん
  • レカロシート カバー外し→赤レカロご来光篇

    早速シートカバーを外して作業開始!!! やっぱり、右端の使用感ハンパないっス・・・ でも、赤いいよ… そこで、近くのホームセンターに行き リンレイのシートクリーナーを・・・・・・・ ない!!!! ということで、ソフト99のシートクリーナーを手に入れた。 シュッシュッして専用ブラシでゴシゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月29日 17:29 みかん@RS200さん
  • シート清掃

    シートを替えてから臭くて臭くていい加減嫌になってきたのでシート清掃します。 大掃除の余り物 リンサークリーナーで しゅごごごごご …。( ˊᵕˋก;) 汚っ… とりあえずある程度綺麗な水に近付くまでひたすらやりました。 ベッショベッショで座れなかったのでタイヤ用の袋を被せて駐車場に移動して除湿剤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月8日 11:58 かめ┌(、ン、)_さん
  • フルバケ高さ調整

    高さ 作業前 前-下から2 後-下から2 作業後 前-1番下 後-下から2 位置 作業前 後ろから7こめ 作業後 後ろから5こめ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月21日 19:17 ひでkkzさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)