ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - フィット

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • エアガイド+α

    まず100均で隙間テープ等を買ってきます。 (画像なくて申し訳) エアガイドに挟めるように取り付け。 スポンジなので楽にピンできます。 もちろん左右。しっかりと取り付け。 全体図。至って自然。 この弄りの狙いは、よりフレッシュエアーを逃さず確実に吸わせること。 BLITZのタッチブレインで数値を確 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月24日 11:58 ~コイチ~さん
  • スロットルにミスリル施工

    スロットルにミスリル施工を行いました まずは施工前 スロットルにミスリル施工中 施工後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月14日 00:22 けいん@さん
  • ダクト穴あけ

    前々からやろうと思っていたエアーボックスに穴あけ 作業開始!(^^)! ボックス前のいろんな物を外す!! ボックス外して!!!! 穴あけ((+_+)) こんなことしていいのか? 組み直し!! また元に(*^_^*) 1と同じ画像  アミスのダクト戻すの大変(+_+) いっぱい空気入るかな(>_<)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月7日 08:13 kei..さん
  • 130Rチャンバー 干渉対策

    バッテリーと130Rチャンバーのが少し干渉気味だったので、バッテリーの容器を少しいじって、右側へずらせるようにしました。 またチャンバー側にズレないようにしました。 多分これで大丈夫なはず・・・ 話しは変わりますが、某カー用品店に車検の見積もりをしてもらいました。 今付けてるマフラーは確実にア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月9日 21:37 トミー@JAZZ・GD3さん
  • インマニにミスリル実験施工

    インマニにミスリルを施工しました 但し、実験的な施工ですので、施後の不具合も含めて了承の元の作業となります 筆を使って塗付施工していきます ミスリル自体銀色の着色がされているので、施工後も殆ど分からないです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月8日 22:33 けいん@さん
  • 吸気系をチューニング、、(=^_^=)

    チューニング前の画像です。。 カーボンのカバーカッコいいで笑!! 2週間ぶりに私も見ましたが、、 チューニングは、、2分程度で完了 しました。 ぺたっと貼るだけですから、、(=^_^=) 今度は、カーボンケプラーで作ってみました 取り付けは、、一瞬ですが、作成時間は、、 丸1日かかってますよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年9月8日 08:46 chi2さん
  • ホンダ(純正) クーリングダクトとECUカバー取り付け

    元々、RSにはクーリングダクトが、付いているのですが、エアインテークチューブへのエアーフローは、効率が悪そうですね。 少しでもエアーフローを良くしようと考えていたら、これを見つけて付けてみました。 装着されておられる方も多いので、私もマネマネです。 先ず、ダクトB、クーリングを付けるために、ECU ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2012年9月2日 19:27 fit_yasuさん
  • 吸気温対策。

    かいおん くん=快(温、音)なるものを購入後、放置してましたので、有効活用します エアクリの下に、ラジエータホースがあります。 熱そうですよね? かいおんくん を貼り付け、アルミクロステープでおおいました。クリーナーボックス下にも、かいおんくんとアルミクロステープで熱対策しました。 あと、エアコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月2日 13:44 すげさん
  • 59,134km-吸気ダクト追加

    以前から気になっていたフィットの吸気口。エンジンルーム内にあるので夏場とか絶対パワーダウンすると思うのです。 んで、ヘッドライトバルブ交換のついでに吸気ダクトの設置を考案しようとしたら…すでにあった(;´Д`) しかし、口が細い、 吸気口まで届いてないなど、気に入らない点が山積み。 唯一の救いが、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年7月21日 21:15 イソボンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)