ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.11

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

不満だらけ - フィット

 
イイね!  
jon

不満だらけ

jon [質問者] 2005/08/11 22:21

所有して約1年になりますが、この車に対し不満の塊です。
短い試乗の時には感じなかったことが、次々に見えてきました。
一見、スポーツに振っているようなサスの硬さ。実際は「ただ堅い」だけのサス。特に踏ん張るわけでなく、乗り心地が悪いだけ。後部座席の乗員にはとにかく評判が悪い!
シートも全体的に薄っぺらく、ただ硬いだけのサスと併せて、長距離はとにかくしんどい。
燃費もカタログ値の半分。これに関しては特に気にしてないけど、燃費が魅力で買う人は、ちょっと考えた方が良いです。
当初から気になっていた安っぽい内装も、時間が経つほど「愛着」が失せる。本当に道具。
うちの場合はセカンドカーなのですが、ファーストカーでは考えられないほどつかみ所が無い。(褒める場所が無い)
最近では、どこそこフィットなので、斬新さも全く無く、残念です。

大量な中古車が出る(たくさん乗っている人が売る前)前に、早く手放して、他の車に買い換えようかと思っております。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:5968 2004/03/29 23:04

    皆さん厳しい意見ばかりですね。私は02年のフィット1.5tですが結構気に入ってます。まずはスタイル。コンパクトカーの中では一番かっこいいと思いますよ。燃費もそこそこいいし、シートアレンジもいいです。今はエアクリーナ、マフラー、アーシングなどです。不満な点は、ハンドルが少し重いのとロールが大きいことかな。皆さんはどうでしょうか?

  • コメントID:5967 2004/03/27 00:00

    確かにコンパクトカーぽくない足回りに納得いかない人はいるでしょうね。私は雪の降る地域に住んでいますが、滑ったか滑ってないかわからない車に乗るよりは私は、路面状況などわかりやすくて好きですが。
    よくこの足回りで売れたなーって思いますよ。あまり万人受けはしないような気がしましたが・・・

  • コメントID:5966 2004/03/23 13:37

    確かにフィットの乗り心地はあまり良くないですね・・
    フィットアリアはなかなかの物ですが

  • コメントID:5965 2004/03/22 20:35

    いやいや~結構不満あるんですな~。

    セカンドカー?冗談じゃありませんよ!ちなみに私はフィットとバモスを所有してますが両方とも立派なファーストカーです!

    ひとそれぞれ感じ方は違うと思いますが、こういった意見(超不満や超満足)は今後購入される方にとっては両方とも参考になると思うんですがねぇ~。だから非難することはないと思うんですが・・・正直。
    実際私もこういった意見(不満の)を掲示板等で拝見しつつも
    フィットを選び後に不満もでてきましたが、ぜんぜん後悔はしておりません。それだけ不満個所より満足個所の方が大きかったから?(私はCVTが不満でした~)
    ですからみなさんも正直に不満、満足言いあいましょう!!

  • コメントID:5964 2004/03/21 22:50

    フィット購入しました。1.5T!!
    いろいろ不満でてますね~。
    私が思うに、完璧な車ってあるんですかね?
    その人その人によって感じるものって違いますよね。
    フィットに乗って不満がない人だっているわけですし…
    私はインテタイプRからエスティマ、そしてフィットと乗ってます。私はホンダの車が好きでホンダに戻った一人です。

    エスティマに乗り換えて何もかも(内装やサスの感じとか)無難すぎて飽きてしまいました。ダウンサスやマフラー、エアロ等も入れましたが、全く乗ってて楽しい!!と思うことが無くなりました。厳つくなりすぎましたが
    逆に言うとそれが良い!て言う人もいます。

    乗って楽しい車はなかなか無いし、満足する車って無いと思うんです。だから自分の好きな車(好きな感じの車?伝えるのが難しい…)に乗ることがやっぱ一番だと思います。

    私なりにフィットいいです!!ホンダらしい足回りやシンプルな室内コンパクトカーなのに一応スポーツらしいブイテックエンジン(DOHCならと思うこともありますが)。
    私は大好きです。スタイルが少しかわいいって感じなのでエアロ検討中です。マフラー入れましたが、高音の乾いた音は最高です。これからも愛オ続けます!!

  • コメントID:5963 2004/03/09 10:45

    完全なとびスレですがお許し下さい。
    私はFitのオーナーではないのですが近じか愛車を修理(エントレスキーの異常)に出し、代車としてフィットを乗らせて頂ける事になり、皆様方のご意見は全部拝見させて頂きました故、非常に楽しみにしております。
     ところで75の‘メレリル’様は医薬関係の方でしょうか?
    ちなみに‘メレリル’は精神分裂病などに使用するmajor
    tranqulizorですが・・・。かく言う私もその手の仕事をしております故。完全なトビスレ(しかも確信犯で)誠に御失礼致しました!

  • コメントID:5962 2004/03/09 06:42

    おぉ久々に見てみたらレスがたくさん。
    フィットってやっぱり息の長いいい車だなぁと実感
    みなさん、十人十色受け止め方違うとは思いますが
    自動車作りって、住人のうち6人から8人満足させら
    れたらすごい車って私は考えています。
    フィットは8人ぐらいは満足、納得させていると思う
    ・・・ん思っておこうwいい車じゃないでしょうか?
    6月には待ちにまった5MT車も登場しそうですしね♪
    (う~ん、乗り換えたいなぁMT車に・・・金が・・)
    みなさん、フィット大事にしてあげてくださいね。

  • コメントID:5961 2004/03/07 20:47

    たった、100万円程度の車に何の不満のない最高の車であることを求める方がおかしいのではないですか?

    どんなに良い車をメーカーが作っても、全てのオーナーが「100点」を付ける車というのは作れませんよ。
    フィットは、GTカーや高級セダン並みの乗り心地を目指して作った車ではなく、後席の人の乗り心地を優先しているわけでもなく、運転するのが楽しいスポーツカーでもないんですよ。

    売りは、燃費・後席の広さとアレンジ位で、ホンダもCMで強調しているのはそこばかりで、若い女の子や、お母さんがちょっとそこまでお出かけや買い物に乗っていくような車ではないでしょうか?

    ファーストカーとして使っていらっしゃる方も多いでしょうから、気を悪くされたら申し訳ないんですけど、開発テーマは、気軽に乗れる「セカンドカー」という位置付けだと思いますよ。

    ステップWGNなどの1BOXファミリーカー所有者が、コンビニに買い物に行くのに大きな車に乗るのは大変だから、買い足すのに軽自動車並みの車体価格で、税金が高い分燃費でカバーくらいの感覚の車で考えると、とっても優等生に見えますよ。

    乗り心地が良い車が欲しければ、そういう作りの車を買えば良いでしょう。ソ感の高い車が欲しければそっちにお金をかけた車を買えばよいでしょう。

    ハンドルが遠いとか、前方の視界が悪いとか、乗り心地など、買う前に何度も試乗して、他社の車と乗り比べればいいのに、購入した後に文句を言うのはおかしい。
    購入したなら、車のせいではなく、選択をミスした自分のせいですよ。

    新しい部品に交換云々というのは、リコールの発生した部品以外ではありえません。マイチェンした新型のバンパーがかっこいいからそれに変えろ、新型のスポイラーを付けろとか言うのと一緒で、内部の機構についても無理ですよ。車はクーリングオフもできないし、もっと車の事を周りの友達とでも話して、しっかりそこら辺を知ってから言わないと、営業マンはu対応していない」のではなく、本気か冗談かわからないから「相手に出来ない」のだと思います。

  • コメントID:5960 2004/03/07 18:18

    買ってすぐに売ったってことですか?
    半値?ということは50~60万位で売ったんですか?
    いくらなんでもフィットをすぐ売って半値はないと思いますよ。

  • コメントID:5959 2004/03/07 18:02

    私はプジョー、マーチを経てFITに乗っていますが、この価格でFITは良く出来ていると思いますよ。検討している時、いろんな車を試乗して一番良かったのがFITでしたから私は今も大満足です。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)