ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - フリード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • リアハブボルト(+10mm)&スペーサー交換

    ホイールの逃げ無しなので5mmスペーサーを入れてましたが、やっぱり出が足りん。 ナットのかかりも大丈夫とはいえ多少不安。 ハブボルト打ち替えます。 ハブボルトカットでワイトレ装着はあまりやりたくないんですよ。 叩いて抜いて、新しいのを取り付けるだけ。 インパクトとか圧入機があれば楽勝なんですが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月4日 12:23 HARA★さん
  • ロングスタッドボルトに交換😄

    会社の人から「ロングスタッドボルト要るか?」って嬉しい言葉をいただいたので、早速取り付け👍 普段、5mmのスペーサーを入れいるので、若干…出面が少ない😅 これなら、問題無し🙆 せっかく車両から外したのでブラック塗装(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月27日 18:39 Katuya.sさん
  • ホイールハウス塗装

    大衆車のコストダウンですね。 塗ってないので塗っときました。 ボディ同色が見えるの嫌なんですよ。 ローターもサビ落として塗装。 純正アルミなんでほとんど見えんけど(笑) もちろんリアも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月28日 17:44 HARA★さん
  • アンダーガードつけました☺️

    つけてみました!☺️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月9日 20:24 dubianさん
  • ホイールナットカバー塗装

    パーツレビューでも紹介した 写真のナットカバーですが 1ヶ月も経たない内に色が落ちてしまいました。 取り付け直後 3週間後 これじゃあダメですよね… とりあえずタッチペンで塗ってみました(笑) 試しに1個塗ってみましたが けっこういい感じになりました。 1個目の結果を見て ホイール4本分塗り終え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月21日 12:26 たけ のこさん
  • 車検不適合箇所の修理

    左右のロアアームブーツが破れていたので交換しました👍 87,845㌔にて実施しました😃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月10日 21:25 トシろぅさん
  • タイヤ交換

    61,646㎞で交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月27日 00:06 けい4さん
  • フェンダー内もデトニング😁

    ブチルテープを張って… 吸音材を全面に🎵 反対側も👍

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年6月6日 15:44 Katuya.sさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    6年少々で破れてしまったブーツ。 ディーラーに聞いたら他でもよく起こっているようです。 ナックルからすんなり外れたので10分位で終了。 次は左側かなー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 14:20 アキスネさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)