ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - フリード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • 出してみたよ  9,515km

    こんなものを付けました。 こんな感じです。 注文時、ハブリングのサイズをウッカリ間違えてしまい φ56のところをφ54で注文してしまいました。 何で間違えたか???です。(;ω;) 取り付け前。 取り付け後。 ちょっと微妙な感じです。 この角度だとアウトか?

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年4月30日 18:46 葵舞@絢さん
  • 15mmワイトレ取付 (佐藤精機 / TK-Lathe)

    ホイールを交換したら、リアタイヤの引っ込み具合が気になりだして・・・15mmのワイトレを装着する事にしました。 ホイール取付面及びハブ外周の錆をサンドペーパーで、きちんと落とします。 取付面に錆を残したままワイトレを装着するとタイヤがブレて乗り心地に影響が出ちゃいますよ(^_^;) テーパーナッ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2013年2月16日 09:54 alfreedさん
  • ワイドトレッスペーサー取り付けの巻

    今日は昼からオートメッセへ行くのに、この引っ込みホイールでは失礼でしょう! ということで朝から作業してみました。 以前に購入していたスペーサーです。 選んだ理由は『何となくこれが良さそう』です。 ホイールの外し方等は皆さんアップされてますので、割愛(´▽`*) 走行5,000km程度でもけっこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年2月10日 14:02 ゆーなパパさん
  • ワイトレ&ハブセントリックリング2...今頃アップ...汗

    ローテーションを考えてアルミを前後同サイズにしたので、リヤ用に購入。 今回は10mmのものをチョイス。 実は去年の9月に取り付けてました...笑 いきなり取り付け完了...笑 左が取り付け前、右が取り付け後...微妙に撮影角度が... もういっちょ。 相変わらず取り付け中の写真はありません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月14日 15:12 ちふゆうたさん
  • 前後にワイトレ付けてみました。

    今までリアに 15mmのワイトレ+5mmのスペーサーで 合計20mm出していましたが 車検ついでに外してもらいました。 画像は完全にノーマル状態です。 フロントはちょっと、リアはかなり奥まっています。 フェンダーからの隙間を計測してみました。 画像の左はリア、右はフロントです。 リアは25 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月19日 21:43 ヒルクラさん
  • ワイドトレッドスペーサー取付

    【ワイドトレッドスペーサー取付】 リアフェンダーとリアタイヤをツライチ化します。 ●現状を確認します。 ※1 フロントフェンダーとフロントタイヤはほぼツライチですが、リアはかなりタイヤが引っ込んでいます。 ※2 ブレーキキャリパー(赤色塗装)に合わせて、赤色のワイトレにしました。 【現 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2012年10月28日 22:32 CajuTomさん
  • シュティッヒレグザスM900 

    このホイールはBBSのLMにそっくりでかなり前から狙っていました。 本物は高価すぎてかえませーん リアは8J 205/45R17で引っ張っております。 ブリジストンRE050A 2本 5000円 7部山 BBSセンターキャップ製作中! 後ろから・・・ かなりいいとこでしょー なぜか新車の時点 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月12日 16:49 はっしーーさん
  • ワイトレ15mm

    納車から2ヶ月の12月にワイトレ入れました♪ トルクレンチを友達から借りて、場所もジャッキもついでに借りて取り付け~(* ゝ艸・) 20mmイっても良かったかも!と思いましたが、Dに行った時に担当さんから『これくらいにしててくださいね~』と言われました(ノε`*) 1週間後に増し締めしました★

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年5月21日 15:59 にゃーすけ☆さん
  • スペーサー取り付け

    私としては珍しく高めのホイールを買いました ホンダインサイト純正の16インチホイールとタイヤのセットです 16×6J+53・・・ 鬼のように引っ込みます・・・ そんでもってワイドトレッドスペーサーを取り付け リアは20ミリを取り付け。 フロントは10ミリ取り付け 元ハブが飛び出してますがホイールに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月23日 00:15 こなさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)