ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.95

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

フィルム施工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - フリード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ フィルム施工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    タントカスタムのオーロラフィルム施工事例

    ダイハツ・タント(600系)のフロントガラス1面にカーフィルムを施工しました。 施工フィルムは「ゴースト・オーロラ80」になります。 「ゴースト・オーロラ80」というフィルムは、紫反射 オーロラタイプ 多層マルチレイヤーフィルムです。 グリーン〜青〜紫〜赤 色に角度光により表情を変えます。 多層 ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月4日 15:41 REVOLTさん
  • バイザーフィルム貼り(スモークブルー)

    グラデーションフィルムを施工してみました。 今は、標準装備みたいですが、マイナー前のタイプは、上位クラスしかなかったのみたい・・・ このフィルムは、専用にカットしてあるので、とても貼りやすかったです。 まず、ミラーやアンテナ関係、車検・整備のステッカーなど、全部取らないとだめです。 今回、私 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2011年2月22日 13:10 あさ~ささん
  • トップシェード施工ing♪③

    貼り、完了です。 貼り直しをしたたため、多少空気が入ってしまったところもありますが、素人なので仕方ない(笑) 格安のため、それほど濃くありませんが、まぁ良しとします。 液を沢山吹き付けたため、ガラスに薬品が残ってますので ガラスクリーナーでキレイにしておきます。 外からだとこんな感じ 外から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年9月25日 17:58 ちくでん@FREEDさん
  • トップシェード施工ing♪②

    シートの面を良く確認して、 マスキングテープで剥がしていきます。 施工液をシート側,ガラス面にタップリ霧吹きで吹きかけながら剥がしていきます。 大まかな位置を決めたら、貼っていきます。 液をタップリかけておくと、まだ位置修正が出来ます。 フェラで液、空気を抜いていきます。 一度目、上部を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月25日 17:57 ちくでん@FREEDさん
  • トップシェード施工ing♪①

    フリードカット済み、トップシェード フィルムです。 商品は、スモーク弱め、グラデーション無しの格安単色タイプです(笑) 左側のフィルムと濃縮施工液がセットでした。 他は自分で用意しました。 慣れた方なら一人でやることも可能ですが、出来たら二人で作業することをお勧めします。 また晴れより雨の方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月25日 17:57 ちくでん@FREEDさん
  • リアクォーターガラスメッシュ貼り

    今回、リアクォーターガラスに貼り付けたモノです。 らくらくメッシュという製品名ですが、 型取→カット→(休憩)→貼付で×左右=計1.5時間でした。 炎天下での車内作業は、注意しましょう♪ 取付前です。 取付け後です。 リアハッチも付けたいんですが、 うるさい人が1名居るので、当面は見送り・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月12日 17:45 黒柴かれんさん
  • バイザーメッシュスクリーン Sサイズ

    フロントガラスの上部 ルーフとルームミラーの隙間から差込む日差しがまぶしいので クレトム バイザーメッシュスクリーン Sサイズを取り付け まずはルームミラーの取り外し ①ルームミラーの根元カバーをはずす ②カバーは赤○部分がツメでとまっているのでパネルはがしを突っ込んではずす ③赤↓部を下に引 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月8日 20:57 ぱんぞう@FREEDさん
  • 2列目 SUNCUT FILM

    夏場、2列目で寝ている子供が時々暑いそうなことがあるので サンカットフィルム(ダークスモーク)を貼りました。 実は1年以上前に買って放置していたブツです(笑) サイズは350×470mmです。 接着剤・テープ不要な物です。 貼る前 窓をキレイにしてから、透明フィルムを剥がし、窓に貼りました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月10日 15:45 ちくでん@FREEDさん
  • アイラインフィルム

    ネットの通販で購入しました。 送料込み1,500円でした。 2分割式です。 手も濡れていたり、細かい位置調整のため手が放せなかったので、装着後の写真しかありませんが・・・ その① 継ぎ目をわからなくするのに、気を遣いました。 その② 仕上げはドライヤーで乾かしました。 助手席側 空気も入ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2010年3月30日 00:11 ミコチャンさん
  • ミラースモーク貼りハリ♪

    ちょっと前に流行っていたらしいスモークガラス+ミラーフィルム貼りをしてみました♪ 施工前!純正のスモークガラスはいいのですが結構、中が丸見え 型とって・・・中性洗剤入りの水かけて・・・あっ!このときミラーフィルムは伸びないので中性洗剤は通常のフィルム貼るときより多めで♪ 後ろは気にしないでく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年3月11日 09:12 kou8352さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)