マット・カーテン - 整備手帳 - フリード
-
静音化計画
エーモンのロードノイズ低減マットを手に入れたので、 運転席と助手席のパンチカーペットの上に敷いてみた。 ノイズは無くなりはしないが、かなり低音化され結構、静かになった。 ならば、音を吸収する素材として目に付いたのが 家で飼育している熱帯魚用上部フィルタに使用するマット!(スーパーで400円) 試し ...
難易度
2025年4月17日 09:40 TAXI DRIVERさん -
フリード ラバーマット
ラバーがなじんでいない所は、ちょっと浮いています。時間が経てばなおるかな~ 20枚ぐらい入っているので、パズルのとようで、入れる場所を探すのが大変でした。専用らしくサイズ感はいいですね。
難易度
2024年3月21日 06:51 tomodonaさん -
自転車積み込み/ラゲッジマット確認
公園に自転車を持って遊びに行きました(≧∇≦*) ラゲッジマットを購入してから初めての自転車積み込み。マットがバンパーまで覆えるので積み込みの時にぶつけて傷つける心配が少なくなります。小学生用自転車と幼児用自転車なら、二列目を少し前に出せば四人乗車可能です!
難易度
2021年1月11日 17:14 みやむー。さん -
助手席足元の発砲スチロール除去
助手席のフロア下に、かさ増しで「発砲スチロール」が入ってるらしく 「取ると広くなる」…という記事をネットで見たので、早速やってみた。 内張をベリと剥がすと確かに発砲スチロールが入ってる。 取れた 俗に言うフットレストだと思うのだが こんなのいるのかね? 無論取っ払うw 内張がやや遊ぶが、足 ...
難易度
2016年10月31日 16:14 HORI5さん -
静音計画 ロードノイズ低減マット 2列目と3列目
正月セールで買った静音計画セットです。 以前 1列目と二列目の足元に引いてたので 2列目シート下と3列目足元とシート下に引きます。 内容はM寸が2枚 L寸が1枚です。 前回は2列目足元までだったのでシート下、 レールステーの部分をカットして引いていきます。 カットして引くだけ。赤い配線はフットライ ...
難易度
2012年1月3日 22:32 ゴン父さん -
ホンダ フリードに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フリード 両側パワースライドドア キーフリー(和歌山県)
282.9万円(税込)
-
日産 ノートオーラ 全周囲カメラ BOSE ナビ 登録済未使用車(岐阜県)
309.9万円(税込)
-
トヨタ GRヤリス 特別仕様車 RECAROバケットシート(愛知県)
859.9万円(税込)
-
日産 グロリア /DVDナビ/MDチェンジャー/17アルミ/後期型(埼玉県)
79.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
