ホンダ フリード+ハイブリッド

ユーザー評価: 4.58

ホンダ

フリード+ハイブリッド

フリード+ハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - フリード+ハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • インパネイルミネーション設置

    純正オプションパーツは¥19800と高額なので、手持ちの青LEDで自作しました。 高輝度LEDを2発づつ、計4つのLEDを装着した為、明るすぎる感じがあるので後日手直ししようかと考えています・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月17日 19:32 twonerさん
  • インテリアアクセントパネル加工

    インテリアアクセントパネルを付けていましたが、ダッシュボード近くのため太陽の角度によっては金属製パネルなので、眩しい場合がありました。折角、パネルを貼ったのに剥がすのはもったいないので、パネルの上からシートを貼りました。 運転席側 助手席側 MSN-M マジカルアートシートNEO ブラック 内装、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月25日 19:53 dayan nyaoさん
  • インパネアッパーボックスを改造

    配線経路の確保と整理、スイッチパネル組み込む為にインパネアッパーボックスを外しました。 外すのは簡単でナビのセンターパネル外して、インパネ外したら、青○のネジを外して上に持ち上げてクリップを外すだけです。 誰もこんなところ弄らないかな…(^o^ゞ 外すとこんな感じです。 蓋を外したいのですが、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月3日 19:09 (よりいち)さん
  • インテリア照明

    センタートレーと助手席前のグローブボックス上に、LED照明着けました。 使ったのは、エーモン1807ワンポイントLED白色。 センターのドリンクホルダーの裏側に取り付けて、間接照明的にしました。 調光ユニット2857も着けました。 10段階ありますが、マックス10だと明るすぎるので、3位が良い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月9日 16:02 Minisakuさん
  • センターテーブル

    インパネをばらしたついでに、センターテーブルにマットを敷いて見ました。 このプラスチック面、なんだか少し滑るので。。。 とにかくばらします。 ネジが6本。亜鉛?のシャーシと分割させます テーブルの構造がよく見えます テーブルには、シャッターの様なフラップか付いており、バネで押し付けられる様な機構 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月1日 00:16 Minisakuさん
  • インテリアパネルにコンビニフック

    以前乗っていたスズキソリオに有ってフリードに無いもの。 コンビニフック。 フリードはオプションで助手席足下に付けられる。 アームレストの軸の辺りがコンビニフックだど言うけれど、こいつ(愛犬♥️)がたまに出てくるので、ここでは邪魔になる。 やっぱり助手席にコンビニフックがあったほうがいいね。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年4月19日 21:51 Minisakuさん
  • インパネ外し

    よくよく見ると、殺風景な内装。 特に夜間はインテリア照明もなく、助手席辺りは手探り状態。 インパネ外して、LED照明等を付けたいと思います。 まずはセンターコンソール、エアコンパネルの下側を外します。 外観からは3ヶ所のクリップが見えます。 左側1箇所、右側2ヶ所 クリップには切りかけのような形状 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年4月17日 22:29 Minisakuさん
  • インテリアパネル 自作カーボン調シート

    あるみん友さんからカーボンシートを 大量にもらったので、連休中に自作してみました。 まず型取りします。結構いい加減。 養生テープは必需品です♪ カーボン調シートを裏、表に重ね 型取りのテープを反転させます。 カッターで切るのですが 素人丸出しの出来栄えです。 ちなみに助手席側は開口が少し広いです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月13日 17:52 チェルナ☆さん
  • 自作のレール②+棚板も自作

    自転車のチューブを利用しS字フックを取り付け 荷物の固定に使ったりします。 結構便利 ついでに棚板も自作 サイズはいいが、重たくなってしまったのが失敗 色ぬりぬり 固定はねじで まずます 重たくなった原因は、折り畳みテーブルにしたからでした。 キャンプの時に使おうと思ったけど、なんかイマイチ。 ニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月28日 14:04 shionagiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)