ホンダ フリードスパイク

ユーザー評価: 4.08

ホンダ

フリードスパイク

フリードスパイクの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - フリードスパイク

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • YUPITERU オートキーレス ラクシス VE-K2

    これが今回の人柱グッズです。 Lパッケージを付けなかったオイラにとっては、 憧れの”スマートキー”生活に誘ってくれる(^^) ハズです??? 最新の適合表を見ると、 ちゃんとフリスパも出ています。 フリスパの場合、別売りの 「ドアロックアダプター A-70Ⅱ」が必要です(写真1枚目にも写 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月5日 19:02 柴っちさん
  • フリードスパイク、バックカメラ取付。

    フリードスパイクにはリアミラーが付いているので、バックカメラはそれ程欲しい装備では無かったのですが、ハスラーでバックカメラを付けようと購入したものが汎用のRCA端子の物で、ハスラーのケンウッドナビには付きませんでした。 仕方が無いので、スパイクの方に付けることにしました。 ハスラーでバックカメラを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月18日 15:57 いまらんさん
  • フォグランプ交換 LED化

    (ლ`◉◞⊖◟◉)ლ.。oOこんにちは、濃霧の時にノーマルの ハロゲンバルブが暗く感じたので、密林でポチッたLED バルブに交換しました。 2色、切り替えタイプです (ლ`◉◞⊖◟◉)ლ.。oOフォグランプのバルブ交換 なのに、どこからもアクセス出来ないので バンパー外します。 バルブ交換、、、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月19日 16:39 Mobirioさん
  • 初期設定のカスタマイズ

    ディーラーで1か月点検の時に、メーカー出荷時に設定されている機能で、自分の使い方には合わないものを変更してもらいました。 何を変更したか忘れてしまいそうなので、変更した部分と理由を書いておきます。 サービスマニュアルのそのページを写真撮らせてもらったのですが、ここにの載せられるサイズにするとちょっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月14日 21:30 南天さん
  • ドライブレコーダー取り付け FT-DR ZERO Ⅱ

    初!ドラレコ購入~&取り付けです♪ 整備手帳って程でもないですが・・(^^ゞ 電源コードを3連ソケットに差込み コードを目立たぬ様、這わせます♪ そんでもって、 Aピラーを外し・・・  よく考えたら外したの初めて・・(ー_ー)!! え~Aピラーの中にコードを隠して~ そして~ そのままコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2012年12月23日 21:07 ヤドド@さん
  • 中華ドラレコのリセット対策

    中華ドラレコを積んでいるのですが、これがよく動かなくなる。電源が入ると自動的に録画を開始するはずなのに、狸寝入りするわけです。 で、リセットをしないといけないんだけど、そのボタンというか、感触はタクトスイッチですが、小さな穴の奥深くにあるわけで、フロントガラスにつけたままでは、非常に押しづらいわけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月5日 22:41 marumonさん
  • 汽笛・ミュージックホーン再取付準備工事

    モビスパから取り外したままになっているミュージックホーンや汽笛。 取付はまだ先の予定ですが、準備工事だけは先にしておこうと思います。 まずはミュージックホーンのスピーカー設置。 いろいろ検討した結果、グリル裏に設置することに決定。 パネル裏にネジ固定します。 ドリルで穴をあけて、ネジで固定。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月12日 09:52 月零 GOさん
  • 簡単ブラックホールLED作成。

    暇なんで図工でもしようかと。 ブラックホールLEDを作ってみようと思います。 材料はこちら。 アクリル板を切り出し、片側にスモーク フィルム。 片側にミラーフィルムを貼ります。 これを2枚作成。 適当に板で枠を作って。 中にLEDを仕込みます。 で、ミラーフィルム側を内側に、合わせ鏡になるようにセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月7日 23:27 テリスティさん
  • ASSURA VA-360G 取付けました。

    GPSレーダー探知機を取付けます。 本当はこの前の型番の260Gが型落ちで 安くなっていたので購入するつもりでしたが、 この最新型が○ョーシン電機の通販で会員 限定で安くなっていたので思わずクリックして しまいました・・・ 中身です。直電源コードがおまけで付いて きました。あと、これを見て何か気付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月13日 09:51 ゆりみしゅんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)