燃料計の表示が約4割(燃料計の真ん中より表示棒2~3本右)の状態で、満タンにしたところ、31.5リットル給油されました。
満タンは42リットルなので、給油時の残量が4割であれば、42リットルx(1-0.4)=25.2リットルになるはずでが、約6リットルも多く給油されたことになります。
燃料計の表示が正確でないとは言え、ちょっとおかしいと思っています。
これは、GSの水増しなのでしょうか。
ちなみに、給油したGSは、さいたま市田島のエネオスです。
(前回も燃料計の表示に割りに給油量が多かったので、今回質問した次第です。)
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- フリードスパイク
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
燃料計と給油量について - フリードスパイク
燃料計と給油量について
a-cchi [質問者]
2013/12/28 18:36
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フリードスパイク 両側電動ドア 純正HDDナビ 禁煙車 クルコン(岩手県)
85.9万円(税込)
-
スバル レガシィツーリングワゴン 5速マニュアル車/Wサンルーフ/BBSア ...(京都府)
257.4万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニタ(兵庫県)
230.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 プッシュボタンスタート(岡山県)
154.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
