ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)

ユーザー評価: 4.41

ホンダ

GB250 CLUBMAN (クラブマン)

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - GB250 CLUBMAN (クラブマン)

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • クラブマンと言えばこちらの製品(CDI交換)

    エンジンのかかりが悪くなり、あちこち調べるとCDIが原因かも。 GB250クラブマンと言えばアマゾンで有名なこちらの製品 純正パーツ???(*´艸`*) この製品のコネクター入れ替えはできそうに無いのでバイク側の2ピンを左右入れ替えて取り付けました。 問題なくエンジン始動、走っては無いので変わり具 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月18日 22:06 ピロタンさん
  • リヤホイールの交換

    作業前 リヤホイールを外し、清掃が出来ない所を綺麗にする キタコのブレーキシュー コッパー(銅)に塗装をしダストシールは新品に交換する リヤーホイールダンパーとカラー、Oリングを新品に交換する リヤーホイールダンパーカバーも新品に交換 スポークはDACHIのステンレスにを使用 純正スポークより1. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月16日 21:09 k_f********214さん
  • タンクの塗装前準備

    剥離したタンクを磨いたが3週間置きっぱなしにしていて、錆が出てきた 剥離したタンクを磨いたが3週間置きっぱなしにしていて、錆が出てきた インパクトで80番のペーパーで磨く インパクトで80番のペーパーで磨く 裏側も錆びがすごく、インパクトで80番のペーパーで磨く 放置して置くと再び錆びるので、サフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月16日 20:52 k_f********214さん
  • FRPタンク交換(3/3)~完結編

    キャブレターやバッテリーのリチウム化がひと段落したので最後の大物交換パーツのFRPタンクを装着しました。 なんでこんなに引っ張っていたかというと既存のタンクからガソリンを移すのが面倒だったから…… 灯油ポンプは買ってあったもののこれだけで全部移動できるとは思えず。おおまかに移動して残りはふき取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年8月16日 17:09 Calienteさん
  • コーケン 欧州車用オイルフィルターソケット 3400M.24-30

    さて。 フルードが漏れていたFフォークのオーバーホールをするつもりが、ステム周りにも不具合を発見。ベアリングやらレースやらを発注したところまでが前回。 ちょうど世間のお盆休みと重なったため、部品類はまだ入荷待ち。 バラしたり組んだりをイメトレしていて気づいたのが「そういやステムトップの30mmな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月15日 11:43 蕪と茄子さん
  • リチウムイオンバッテリーに交換

    軽さに興味があったのでリチウムバッテリーに交換します。 ショウライバッテリー LFX09A2-BS12 知り合いにショウライバッテリーを勧められたので選択。 元のバッテリーを外して載せ替えるだけ。 載せ替え後 サイズが違いすぎるので付属のウレタンパッドで隙間を埋めます(雑だな…) デッドス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月15日 08:15 Calienteさん
  • Fフォークのオーバーホール

    少〜しずつフルードが漏れてることは、なんとな〜く気付いてはいたものの見て見ぬフリ。 まだ暑いし🫠、もう少し涼しくなったらどうにかしよう、と思ってたのですが…ガレージの床にフルードが流れた跡を発見! 荷重をかけていなくても漏れるとはもう限界かも…と、重い腰を上げました。 Fフェンダー、ブレーキキャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月13日 01:26 蕪と茄子さん
  • キャブレターOHと他モロモロ

    ホース類取り外し バッテリー取り外し、バッテリーが収まっているボックスも取り外し セルモーターが外れればキャブレター取れそうなんですが…外れず諦めました。 ネットで調べると簡単に外れるはずなのですがぁ…。 エアクリーナーボックスを外します(泥除けカバー?が後方に逃げるようにあちこち取り外しました) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月7日 21:59 ピロタンさん
  • クラッチワイヤー注油

    少し握りやすくするためにレバーの遊び調整と注油をしました。 握りが軽くなるより動き良すぎてクラッチのスプリング感ダイレクトですね💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月4日 18:25 ピロタンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)