ホンダ ゴリラ

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

ゴリラ

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ゴリラ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤ❗❗(# ゜Д゜)履けねぇよ❗❗ ハブ無いから。。。(;´д`)💨

    毎度です。 寒いですね。 雪ですね。(。>д<)💦💦💦 ハブ無いです。。。(;´д`)💦 だから。。。整備する専用のホイールを作って見ました。 タイヤなくても移動出来るだけなんですけど。。。(*´∀`)🎵 無理やり溶接してもらいました。 すいません。助かりました。 枕木に乗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月9日 21:15 k453さん
  • リアマッドガード製作取付け

    マッドカードを作りました❤️ トヨタキャッスルクーラント緑一斗缶┐('~`;)┌ 金切りハサミで切断。 マジックで卦がいて手を切らない様にプライヤーで角を曲げます。 つや消し黒で塗装 ネジ止めの穴明け取付け完成 マグネット式なので 交換可能です。 125ccで4月登録予定です。△マークは付けなくて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月14日 19:14 ゴリラ セブンさん
  • リアタイヤ交換

    中華ゴリラタイヤ130/60/10→130/70/10に付け替えました。タイヤはPayPayフリマで2本セットで、ホイルはヤフオクで中華ゴリラ用前後ホイルセットタイヤ付でそれぞれ購入しました。ジャッキスタンド、デビュー戦です❣️ チャチャっと取外し。スタンドいいね👍️ どうでしょう? 外しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月30日 18:02 ゴリラ セブンさん
  • リヤGクラ4Jホイール取付対策

    リヤホイールをGクラフト4Jに交換するにあたりチェーンラインを4㎜外側に移動する必要がありますがその際にいくつかの対策が必要でした。 カスタムの仕方によっては走行時危険な部位もあると考えられ、より安全にカスタムしたく以下のようにしました。こちらも備忘録でアップです。 ①リヤハブ対策 自分のゴリラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月1日 23:17 TERU3さん
  • メーカー不明ホイール交換

    自分のゴリラさんのイメージにぴったりだと思う10インチホイールをゲットしました 黒でスポークが細くていい感じです フロント2.75j リア 3.5jで ナイスなサイズ 前回のホイールです 今年の初めに交換したばかりなのですがどーも自分のイメージと合いませんでした これのもう一つ前の武川の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年8月10日 20:34 たく&デスゴリさん
  • 前後タイヤ交換

    今まで付いていたヘナチョコタイヤです フロントフォークを交換した時に予算不足でケチった激安タイヤです 流石激安タイヤ一年ちょっとでひび割れてきました まずフロントから始めました フロントはディスクブレーキなのでちょっと面倒でした フロント完成です 装着タイヤはミシュランのS1をチョイス 続いてリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月15日 21:30 たく&デスゴリさん
  • 8インチ化その壱

    長年10インチ仕様で乗っていたゴリラだけど、そろそろ原点回帰を図る為、8インチ化を行う事にした。 と言う事で、10インチ最後の姿を撮影。 長年お疲れ様でした。 オドメーターは、4604㎞。 まず最初に、CP製ステンレススポーツマフラーを付けられるか?検証。 リヤディスク関係のパーツとオイルキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 13:12 Ayanosukeさん
  • 久々の掃除、でも!?

    メッキゴリラは自宅でカバー付けて保管。 ブログ確認すると11月25日以来,手付かずで。 掃除でもと思い、動かすと重い! 良く見るとサイドスタンドが少し浮き気味で タイヤ空気圧が減少してました。 ど扁平タイヤ状態。 出番きました。 昨年、楽天経由で購入した、アストロプロダクトの F・Rメンテスタン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月29日 17:51 まーべりっく0228さん
  • すみません、どなたか…

    ゴリラさんのホイールを付けるためにハブにねじ込んであるスタッドボルトなのですが、長短があることに今、気づきました。 これ、どちらをハブ側にするのでしょうか? あと、断面にも違いがありました。 こちらが長い方。ネジ山はおよそ13.5ミリ。断面は丸っこい凸です。 こちらは短い方。ネジ山はおよそ10.5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年5月21日 22:43 蕪と茄子さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)