ホンダ その他

ユーザー評価: 4.32

ホンダ

その他

その他の車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - その他

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • バルブ擦り合わせしてみた

    最近なんとなくパワーが出ない感じでした。 ひょっとしたら・・・と思い、ヘッドをばらして見ることにしました。 まずはフロントタイヤを外しました。 ヘッドを外す為に、タコメーターギヤ部やキャブを外しました。 タイミングチェーンを外し、ヘッドのナットを緩めました。 ヘッドを取りは外せました。 ロッカーア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月22日 22:45 78Monkeyさん
  • ATエンジンのオーバーホールその8

    たまには実働のほうのATも・・・と思って、もらい物のカブ用デュアル出しを着けてみましたが、かなりの爆音です・・・(汗) って言うか2ストのチャンバーみたいだし・・・(笑) あまりにも小僧チックな音なので、何とか消音出来ないかと、バラしてみると・・・ 本当に単なる直管状態だったので・・・ ちょうど収 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月8日 23:36 しょうやん。さん
  • 結局やらかしたw(カブ中古エンジン)

    先週組み上げて、補器類の取り付けも終わり、あとは乗せ換えるだけ、、、の予定でしたが、さいごの点検でキックペダルがうまく戻らないことが判明✖✖✖ キックリテナーの掛け方間違えたかな?と思って、クラッチカバーを開けてみましたが、リテナーにはキーがあって決まった位置にしか刺さらないようになっています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月15日 16:41 のらねこ964さん
  • ATエンジンのオーバーホールその3

    パーツの洗浄も終わったので、忘れないうちにぼちぼち組んでます・・・ クランクケースの中身です。ケースはモンキーと共通なんで、オートマチックには不要な穴や、シャフトの窪みもあったりするので、本当にこれで良いのか?って位足りない感じがしますが、たぶん大丈夫・・・なはず(汗)部品余ってないので(汗) つ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年1月31日 17:43 しょうやん。さん
  • E/G オーバーホール

    抱きつきを起こしていた為、交換! クランクベアリングがお亡くなりになっていましたので、フル交換!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月22日 08:23 ☆ゆぅセル☆さん
  • やっと完成b(カブ中古エンジンOH)

    きょうはいよいよクラッチ周りを片付けてひとまず完成の予定。 PC引っ張り出して、部品図で確認しながらクラッチを組み付けて行きます。 カラーやワッシャーなど、外してから時間がたってしまっているので、まったく覚えてないのです。w 俗にいう『ニワトリ3歩』、、、 ちなみ中国では『金魚』と言います。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月8日 17:13 のらねこ964さん
  • 78cc シリンダーピストン交換 No1

    49mmアルミ製 78ccセラミックコーティングシリンダーKitです。 今まで使用していた物と同じ物です。 急遽、土曜日に大阪のアドバンスプロ迄まで 購入しに行きました。 買いに行ったのは午前中ですが、 作業を始めたのは夜19:00頃から(汗) シートとメットインBoxを外します。 私のは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月30日 20:01 fnn15さん
  • 腰上O/H

    作業中の写真はありません>< 意外に簡単だったが・・・・あまりしたい作業ではないですね^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月9日 18:16 宗司 NSR50乗りさん
  • S847R RACINGの 更なる ポート拡大 最研磨。

    再 拡大加工  次回の 走行に 備えての リビルド。 同 S800は 直打式 インナーシム リフターキヤップはアルミ製上部ステライト金属埋め込み TYPEの DOHC 2バルブ です 2バルブエンジンです ポートは 可能な限り形状変えずに ガイド周辺を 掘り込み 拡大します、バルブも STDの  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月21日 16:44 ファルコン320GTさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)