ホンダ その他

ユーザー評価: 4.31

ホンダ

その他

その他の車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - その他

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • 78cc シリンダーピストン交換 No1

    49mmアルミ製 78ccセラミックコーティングシリンダーKitです。 今まで使用していた物と同じ物です。 急遽、土曜日に大阪のアドバンスプロ迄まで 購入しに行きました。 買いに行ったのは午前中ですが、 作業を始めたのは夜19:00頃から(汗) シートとメットインBoxを外します。 私のは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月30日 20:01 fnn15さん
  • 腰上OH

    腰上OH ・ピストンリング交換 ・RCバルブ清掃 ・プラグ交換 サービスマニュアルがあった方がいいです。 まずは邪魔なものを外します。 カウル類、ラジエター、チャンバー クーラントを抜いて、ヘッドを12mmのレンチで緩めていきます。 対角状に徐々に全体を緩めて取っていきます。 ヘッドが取れたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月1日 20:32 spec-Sさん
  • S847R RACINGの 更なる ポート拡大 最研磨。

    再 拡大加工  次回の 走行に 備えての リビルド。 同 S800は 直打式 インナーシム リフターキヤップはアルミ製上部ステライト金属埋め込み TYPEの DOHC 2バルブ です 2バルブエンジンです ポートは 可能な限り形状変えずに ガイド周辺を 掘り込み 拡大します、バルブも STDの  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月21日 16:44 ファルコン320GTさん
  • S847R RACING燃焼室の 見直し。

    燃焼室を 彫りこみ 容積をあわせて ピストンとの クリア ランス(スキッシュ)を 採りなおしました。 同 拡大 画像 S800のエンジンは360CCの軽のエンジンが ベースです ボアーを広げたことにより ①② ③④バルブ位置が 内側 へ ずれています 加工前と 大口径エキゾーストパイプ 内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月20日 12:51 ファルコン320GTさん
  • ATエンジンのオーバーホールその9

    さて、こっちの方も元職場の後輩にお願いしていた塗装から帰ってきました♪逆光で黒にしか見えませんが・・・ こっちからなら判るかな? BCNR33純正、ミッドナイトパープルメタリックです(笑)ハブも塗ってもらいました♪ 流石本職♪俺が塗る缶スプレーとは艶が違いますね(笑) リアハブもこの通り♪ ちょっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年5月8日 23:54 しょうやん。さん
  • ATエンジンのオーバーホールその8

    たまには実働のほうのATも・・・と思って、もらい物のカブ用デュアル出しを着けてみましたが、かなりの爆音です・・・(汗) って言うか2ストのチャンバーみたいだし・・・(笑) あまりにも小僧チックな音なので、何とか消音出来ないかと、バラしてみると・・・ 本当に単なる直管状態だったので・・・ ちょうど収 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月8日 23:36 しょうやん。さん
  • ATエンジンのオーバーホールその7

    エンジンの形が出来てくると、載せたくなるのは当たり前の感情で・・・(笑)予定変更でバラバラになってる方のシャリィのフレームに積むことにしました。 キャブも測ったようにぴったり収まりました(笑) オイルクーラーの取り出しもモンキーR用のフィン付きカムカバーも何とか無加工で収まりました♪ こうなったら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月27日 00:02 しょうやん。さん
  • ATエンジンのオーバーホールその6

    クラッチカバーがあまりにも汚いので塗装しました(汗)バフは面倒なので・・・(笑) ぼちぼち組んでます・・・MTに比べるとシフト系のパーツが少ないので部品点数も少なくて楽?ですね(笑) ノックピンは新調しました♪(当たり前?) ガスケットを組んで・・・ こうやって見るとだいぶ形になってきたような・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月25日 00:10 しょうやん。さん
  • ATエンジンのオーバーホールその5

    ネックになっていたワンウェイクラッチのゴムの亀裂は実験も兼ねてアロンアルファ対衝撃エクストラで着けてみました(笑) とりあえず手で触るくらいでははがれないですが、どの位の耐久性があるものなのか・・・未知数です(爆) 腰下もある程度形になってきたのでボアアップのピストン組んでみましたよ♪ 判っていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月4日 01:49 しょうやん。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)