ホンダ その他

ユーザー評価: 4.32

ホンダ

その他

その他の車買取相場を調べる

整備手帳 - その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    オーバーフェンダーでワイルド感マシマシ!スズキ ジムニーシエラのガラスコーティング【リボルト岡崎】NEW

    <車種> スズキ ジムニーシエラ 2023年 <施工内容> ボディ:リボルト・プロ 窓ガラス撥水加工

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月20日 21:10 REVOLTさん
  • エアインパクトのオーバーホール動画あり

    10年以上使用したエアインパクトレンチ空研KW19HPの調子が良くないのでオーバーホールします。 トリガーを引いても回転しない、回転しても音ばかりでトルクが掛からず手で回転を止められる程度という症状です 下は最近になって入手した軽量エアインパクトのベッセルGT-1600VPX 正逆、トルクの強さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 10:04 整備中隊さん
  • 作業灯交換!

    除雪しようとしたら除雪機の作業灯が切れてました! 夜や朝の暗い時の除雪に必要なのはもちろんですが、車や周りの人に知らせる安全に重要な目的もあります! コネクターには28V来ていたので電球のようです! 電球確認したらフィラメント切れてました! 電球と同じ位の値段のLED購入しましたがメチャクチャ明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 21:02 take S3さん
  • ヘッドライトAssy再生トライ(3)

    粗目では、まだ白ボケが酷い状態ですが、 #3000使うとかなり透明度上がります。 でもまだまだです・・・ 参考に。 #3000のローレンズ辺り。 ポリカ劣化で発生してた細かいヒビは無くなってますね。 正直、もう手段というか、何していいか分からないのですが、店で見つけたので買ってみました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月10日 18:55 ネジ山 つぶしさん
  • ヘッドライトAssy再生トライ(2)

    #320 #600 ためしに600番相当のパッド当ててみました。 アルミだとかなり変化するんですが、ポリカだとあまり変わりませんね。 #1000 #1500 スパシャンの加熱器壊れやがりましてね。 劇薬がまだ1/3くらい残ってんのにクソが。 スパシャン付属のペーパーです。 アルミだったら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 18:50 ネジ山 つぶしさん
  • ヘッドライトAssy再生トライ(1)

    これ、何だと思います? ヘッドライトのコート剤塗布して、その後ボディカバーをかけて2ヶ月くらい経ったころ、こうなっていたとのことです。 ダブルアクションで落ちません。 何とかこれでも車検通ったけど、ほんと呆れてます。 特に、もう部品出ない車はなおさら。 ためしにペーパーを当ててみる。 落ちてる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 18:50 ネジ山 つぶしさん
  • 汁粉浮かん

    明日のずんび。 こんだけあったかいと、ギアは85W-120でも良さげだけど、軟いの余らせても仕方ないので使う。 エンジンオイルは、これで全部カラ。 緊急事態用の4リッターを残すのみ。 次、何買おうかね・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 17:44 ネジ山 つぶしさん
  • HS870中期型の整備

    2023年4月の作業です。 前回Vベルトを交換して4シーズン経過 カバーを外して点検したら傷んでいたので交換 オーガ駆動ベルトが削れて数カ所ささくれしてました。 プーリーの錆はサンドペーパーで除去 次回は交換しようかな W800というホンダ指定の強化ベルトにしました。サイズはSB35 豪雪地帯で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 07:52 整備中隊さん
  • MTX 200R リアキャリア取り付け

    MTXにリアキャリアが欲しく手取り付けました。 もう約40年程前のバイクなので純正キャリアなんて入手困難です。 ネット検索すると20年前のブログでセロー225のリアキャリアが取り付け穴追加するだけでポン付け出来る情報があったので、早速某オークションでヤマハ セロー225のキャリアを格安で入手しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月21日 09:46 帰国オヤジさん
  • 旧式のタックルボックス(バッカン?)のショルダーベルトを、取り外せるようにした+α

    某フリマサイトで、タックルボックス(バッカン?)が気になりました。 経過を見ていたら、たまたま値下がりしたので、リアクションバイト(笑) 買っちゃいました、少し旧式の中古品を、かなりお安く。 旧式なので、ショルダーベルトが取り外せないタイプ。 まずはココから、アップデートしていきましょう! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月18日 22:43 highburyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)