ホンダ ホーネット250

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

ホーネット250

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - ホーネット250

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • danmotoダンモト2本出しに変更せよ!

    元々ダンモトを付けていたのでもう一本購入! ヨシムラのステッカーを貼って何ちゃってヨシムラ! 一本だとかなりの音量だけど、2本にしたら落ち着いた音になったと思う!煩いは煩いですが良い音しますよ! 比較画像 周りの意見もダンモトの方が良いと言われた🤣 大事な事、言い忘れてました! スリップオンと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月15日 16:37 カチャン007さん
  • マフラー交換!!(モリワキツアラー)

    今日は午後からお休みだったので、入手しておいたモリワキツアラーにマフラーを交換します。 まずはノーマルの姿から。 なぜ横からじゃないのかというツッコミはやめてくださいコンビニだから仕方ないのです。 やって参りました。実家。 午後一で作業始める予定が用事が押してしまい夕方から慌ててシートカウル類を外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月10日 20:20 うえちよさん
  • LCIマフラーに交換

    このマフラー交換のやり方は自己流ですので正解ではございません。参考程度になれば幸いです。 まずはテールカウルを外すためにサイドカバーを外します 両側2本ずつボルトを外します 画像の赤丸の箇所です シートを外しますこれは最初でもどちらでもいいです。 サイドカバーが外れたらテールカウルを止めているボル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月26日 21:23 ニュー淡路さん
  • スリップオンマフラー交換

    ずっとマフラーを交換したいと思っていました所、ヤフオクで中古のお値打ち品を入手する事ができました。 Realizeのチタンスリップオンマフラーです。 丁度お天気も良いので早速取り付けします。 今回もみんカラの先輩方のお知恵を拝借。 サイドカバーとグラブバーを外した後、リヤカウルを外します。 マフラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年3月12日 23:27 smykynhさん
  • OVER カーボンマフラー

    スリップオンのOVERのマフラーにしました。 買った時からWR.sのスリップオンが着いてて、根元に液体ガスケット着いてて全く固くて抜けませんでした(;´Д`A ハンマーで何回も何回もぶっ叩き、外れたのは三時間後… 疲れました笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年9月1日 14:18 あ、さとーです。さん
  • 20180908 マフラー交換

    物凄く安っすいサイレンサー見つけたので、ダメもとで取り付けを試みてみる。 なんと、六千円でお釣りくる。 「スリップオンマフラー バイクサイレンサー 38mm 50.8mm 汎用 オートバイ ブラック」 交換前。WR'sのスリップオンマフラー。 そのままでは、ステーが届かないため、 別途ステー(画面 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月9日 17:31 すぎぞおさん
  • マフラー交換 ヤマモトレーシング SpecA 2本出し カーボンタイプ

    ついにまとまった時間が取れたので!!! 念願のカーボン二本だしマフラーへの交換をしました!!! いやー個人レベルでやるには少し大変ですね、余裕のある方はちゃんとしたショップに頼んだ方が間違いなくいいと思います。 自分は自分でやりたがりなので、頑張ってみました! まずはリアカウルが非常に邪魔な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月8日 23:31 ふぁすさん
  • 【ホーネット】マフラー交換

    下手な運転で音の大きいマフラーだと、なんとなく恥ずかしいですが、 ある程度ホーネットの扱いに慣れてきたので、しばらくマフラー探してオークションをのぞいてました。 エンジン側から排気系を全て交換する”フルエキ”タイプです。 ヤフオクにて中古ですが狙い通りの品を入手できました。 前の持ち主情報では ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月27日 00:10 Kunyさん
  • マフラー交換 2

    マフラーとエキマニ連結ボルトを緩めます。そしてマフラーを持ち上げ左右に振ったり工夫して抜きます。 15年前にも同じ作業をしましたが抜くのに30分ほどかかりました。 取り外したマフラー エキマニを外していきますが今回はこんな感じでエクステ付けて外しました。 ガスケットを細長いマイナスドライバーで軽く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月5日 02:51 Hypnosさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)