ホンダ HR-V

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

HR-V

HR-Vの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - HR-V

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 右リアアウターハンドル交換 Part3

    リンクから外したので新旧の比較です。 古いのはH17/4/27に作られていました。 7年しか持ちませんでした・・・ 新品は今年の4/17に作られたものです。 長年持ちこたえて欲しいですね。 古い方を見ると、スプリング左の白くなっている部分の樹脂が折れています。 これが折れる事によってハンドルの操作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月28日 23:29 FLHさん
  • 右リアアウターハンドル交換 Part2

    ウィンドウスイッチの部分を外したら、インナーハンドルとアウターハンドルを繋ぐリンクを外します。 写真の水色のプラスチックを外します。 これでようやくライニングが外せます。 内張剥がしを使いましたが、思いの外外れなかったので、ドアの下側にライニングが飛び出ている感じの所があるのでそこから外すと非常に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月28日 23:18 FLHさん
  • 右リアアウターハンドル交換 Part1

    今月初めに壊れてしまった、アウターハンドルを交換します。 今回使用する工具です。 10mmのメガネ、ニッパー、内張剥がし、エクステンション、10mmソケット、プラスドライバー、ラチェットです。 まずはこの三角のクォーターガーニッシュを取り外します。 ここは気を付けないと折れてしまう箇所があるの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月28日 23:04 FLHさん
  • HR-Vの持病・ドアハンドルのDIY修理 その2

    その1のつづき 「ジョイントを外したら云々・・・」 と言う脅迫文が付いていたので、(笑) 外さないで作業することにします。 ボディにキズがつかないように、 ウエスで養生します。 折れたパーツにちょうど良い穴があるので、 家にあった針金で、写真のようにつなぎます。 赤い印の部分を、洗濯バサミを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月17日 16:11 ココナッツ・ワンさん
  • HR-Vの持病・ドアハンドルのDIY修理 その1

    多くのHR-V乗りの方が経験するドアハンドルの故障。 中のプラスチック部分が折れて、リターンスプリングが 効かなくなり、ノブが元に戻らなくなります。 通常はドアハンドル交換となり、 部品代5000円前後+工賃がかかるようです。 とりあえずDIYでトライしてみます。 ドアの内装パネルを外します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月17日 16:00 ココナッツ・ワンさん
  • ピンストライプ

    いよいよ施工日です。朝一、指定時間よりやや遅れて現場に到着。施工箇所や色等軽く打ち合わせをした後早速車をガレージへ。 落ち着きを装いながらも内心かなり舞上っていた為、車を預けた後直ぐにガレージから離れてしまい肝心な作業風景を撮るの忘れてしまいました。と言う事で、いきなりの完成です! すべてフリーハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月19日 00:19 コタ。さん
  • 左リアアウターハンドル交換 Part2

    ライニングを外すとブチルで防水シートが貼られています。 これの後ろ側を半分位剥がして作業します。 シートを剥がしたら、この奥に10mmのボルトがあるのでラチェットを使って取り外します。 2ヶ所ボルトで留っていますが、左側のボルトがウィンドウのレールにオフセットしているのでラチェットが入らなかったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月14日 13:07 FLHさん
  • 左リアアウターハンドル交換 Part1

    先程ドアノブを交換しました! 上が壊れたドアノブで下が新品です。 こう見比べると少ししか壊れてないのにフカフカになってしまうのが不思議です。 まずはドアライニングを外して行きます。 インナーハンドルの中にあるネジを取ります。 それとライニングの持ち手の部分のネジを外します。 持ち手も部分を外してパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月14日 12:48 FLHさん
  • ナンバーフレーム等修理2/2動画あり

    点灯試験 ナンバープレートを足で踏んで整形し、車体に取り付けます。 これは曲がったライセンス枠を整形したもの(奧)と買い換えたもの(手前) やはり一度曲がったものは元には戻りません。 装着。 黒いナンバー固定プレートがなかなか良い感じです^^ 横から見るとほぼ垂直。 LED内蔵ナンバーボルトも復活 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月27日 00:14 越後のおやぢ'さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)