ホンダ インサイト

ユーザー評価: 3.88

ホンダ

インサイト

インサイトの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - インサイト

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • コスパ最高★ケンウッドMDV333

    某オークションにて送料込みで9000円ぐらいで購入。作動問題なくなかなかのコスパ! カーナビ、CD、USB、SDカード、DVD、ワンセグTVなどなどカーナビはメモリーナビでクソみそに言われているけど、 カーナビ以外の機能はかなりの高機能!USB、SDカードはWAVE、FLACファイルなどにも対応! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月5日 16:36 兎雄(ウサオ)さん
  • パナソニック7インチナビ取り付け

    既存オーディオ付きでのご入庫です。 こちらを外し、ナビを付けていきます。 取り付けたナビはパナソニックのCN-RE04Dです。 フルセグ機能付きナビをお探しなら、パナソニックのREシリーズで間違いなし!! こちらのインサイトに取り付けしました。 ピットインありがとうございます! ■ ■ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月5日 18:15 ドライブマーケットさん
  • カーナビ&バックカメラ交換動画あり

    パナソニックCN-E300DとAUTO-VOX CMD 24 リアカメラ 防水 車載用バックカメラ 穴開けなく 超小型 170度広角レンズを購入しました。 Amazon購入先リンク https://amzn.to/2t2Y0MF https://amzn.to/2ygxXXD バックカメラを元 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月16日 20:54 FFさん
  • KENWOODナビ交換

    MDV-737dtから8インチのMDV-X802Lに交換しました! 電源配線、地デジアンテナ、ステアリングリモコン用配線は同じ為ほぼそのまま流用。 パネルはKENWOODからがインサイト用でてないのでアルパイン用を使用して完了。 デッキのステーの穴位置が合わなかったけど、強引に合わせてインストール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月13日 13:37 トダ竜さん
  • カーナビ機器更新

    使っていたナビがついにお亡くなりにort...  2000年のDVDナビ、地図も2007年だったし、さすがに17年経つと中身がダメになってきた模様。 で、機器更新しました。 基本付け替えだけなのでそんなに難しくない。 インパネ下回りを外してアクセス。 古いナビとモニターを外して、残ってたアナログ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月24日 17:20 chiroichiさん
  • ソニー ロータリーコマンダー取り付け

    KENWOODのナビは赤外線が使えないので、 ソニーのロータリーコマンダーと直結させました。準備として、専用配線とピンジャックメスとロータリーコマンダーです。 線をよく確認して、ハンダで結線!! 3本繋いだら、ピンジャックケースで閉じて前準備完了! ナビ配線をして、ロータリーコマンダーを 付ければ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月7日 18:07 トダ竜さん
  • ナビ取り外し。

    今更ですが 忘れっぽい自分の為に 残しておきます。ww まずは シガライターのユニットを 引っ張り出します。 上部の両サイドから攻めると パコって出てきます。 内部のコネクタ類を外して スペースを空けておきます。 次に シガライター上部にある 小物入れ内部の 内蓋を手でペロン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月21日 22:40 モジャ。さん
  • リコールとポータブルナビ配線

    助手席側エアバッグリコールに合わせて、ポータブルナビの配線隠しを依頼。 ナビのコードは、非常に長いので見栄えも悪いですし、引っかかることも。 エアバッグの蓋から通せると考えて、ディーラーへ配線隠し依頼。 配線処理前。 配線処理後 かなりスペースが限られていた様ですが、無事に処理してもらいまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月24日 14:37 阿国(マリーダ クルス)さん
  • ユピテル ポータブルナビ仮設置

    仮設置しました。 シガーライターコードを、エアバッグリコール作業の際に、ディーラーにて配線してもらいます。 そのため、台座の位置を確定するため仮設置しました。 私の視線からの写真です。 7インチモニターが、フロントガラスにあまり影響ないです。 楽天で購入した台座。 ポータブルナビ付属の台座 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月16日 15:46 阿国(マリーダ クルス)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)