ホンダ インテグラ

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

インテグラ

インテグラの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - インテグラ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 純正ショックとオーリンズ比較

    ふと、純正バネを使いたくなり、脚をばらす事に。 街乗りの突き上げが、軽減されれば良いなと。 首都高の継ぎ目なんか酷いものです。 腰に来る様になりました(老化だなw)・・・ フロントの純正ショックとオーリンズ純正形状の比較。 ケース長は同じですが、ロッド長が25ミリほどショートです。 コチラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2008年9月17日 21:58 ゆきたかさん
  • リア減衰ネジ延長

    テインのストリートアドバンスに付いている減衰調整ネジはM10のナットが丁度入るのでこれを利用する。 ネジの摘み部分とイモネジで固定する予定。 ラルグスというメーカーのダイヤル延長ケーブルを購入。 理由は安いから。 ナットにイモネジのタップの下穴(2.5mm)をあけてからイモネジと同じ3.5mm径 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月11日 20:15 kuroshima1100xxさん
  • DA7にEG6足回り移植作業

    フロント! EG6のダンパーフォークとEG6用ZEAL function! まあダンパーフォーク自体は名目上DC2 タイプR用なんですが、一緒なんでw ダンパーフォークさえ変えればDAにEGまたはDCの車高調が取り付け可能です! ハンドル全切りした時にダンパーフォークにドラシャが少し当たる ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年6月20日 00:24 まさこく。さん
  • フロントアッパーアーム

    フロントアッパーアームの取り付けボルトにワッシャを挟み込んでキャンバーをつけるという ホンダ車では定番のメニューです。ようやく実行したのでアップしましたー。 用意するのは17mmのソケット(理想はディープです)、メガネ、クロスレンチ、ジャッキってとこでしょうか。 軽作業なので僕はウマは使わずやりま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2006年8月20日 12:48 インテ98☆DIY-Rさん
  • ダウンサス(スプリング)取り付け

    ジャッキを使って馬かけから始めて作業時間は7時間程。 リヤの方が苦労しました。 フロントダウン後。 指3本? リヤダウン後。 指2本? 作業後、全体画像。 純正スプリングのケツ上がりは解消?

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月23日 06:49 む らさん
  • 車高調取り付け②

    昨日は素人の自分でも意外と作業できたためか、後ろもすぐ終わるっしょ。 というフラグを立てつつ完全に舐めたテンションで作業開始。 いつも通りジャッキアップ、ホイール外し。 それからトランク内貼りをはぐってアッパーマウントのナットを緩めます。 トランク内貼りはピンでとまっているだけなのですぐに外れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月13日 17:37 KTRDB6さん
  • 百式自動車フロント調整式アッパーアーム取り付け

    取り付け時の写真を撮り忘れてたので、 今頃のアップになりました(苦笑)。 さあ、フロントのアッパーアーム交換作業です。 まず、純正のアッパーアームを外します。 とりあえずは写真中央のナット下についてる ピンを真っ直ぐにして抜き、ナットを画像のように ある程度緩めます~。 で、タイロッドプーラーな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年8月14日 19:04 インテ98☆DIY-Rさん
  • 純正Fアッパーアーム加工

    私のインテはフロントのキャンバーが足りないため,本気で走るとタイヤのアウト側ばかりが削れてしまいます. 社外の調整式アッパーアームを入れれば良いのですが,どうせなら安く済ませようということで,純正Fアッパーアームをオクにて購入し,DIYで加工をすることにしました. 写真は追加で穴を開けたところ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月2日 22:19 やみーさん
  • スタビセンターブッシュ(F・R)交換したら・・・

    109072km いきなり新旧比較の図~ 百式製 これ 交換前のリアです~ これ 外したときです~ 12mmのソケットでヤリマス~ シリコングリスを ぐっちょぐちょにぬって・・・ハァ~ハァ ペンチ的な物で拡げながら(カッタイから) ズぽっとハメて 締めつけます  ハァ~ハァ 手が汚れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月4日 11:01 mococchiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)