ホンダ インテグラ

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

インテグラ

インテグラの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - インテグラ

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • T10LEDバルブ自作~ポジションに取付

    省電力化対策の続き。 比較的点灯頻度が高いのにLED化できてなかったポジションランプにとりかかりました。 ABA-DC5はバルブが斜めから差してあるのでLEDには不利だったのでなかなか、やる気が出ませんでした。 写真はFluxLED 光度3000-5000mcd 電圧3.0-3.4V 電流30mA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月17日 18:16 マエチャンさん
  • 照明LED化3ヶ所

    まずラゲッジから作成。基盤適当に探してカット。30mmAのLED3個直列、CRD15mmAのもの2個並列でいきました。 T10ウエッジベース付けてホットメルト接着剤で固めて完成。 装着。明るいけどDC5は照明の中央にLEDがこない仕様だったのでイマイチでした。 ついでにナンバーも同じ要領で作成~装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年1月27日 20:53 マエチャンさん
  • ハイマウントストップランプLED化

     以前テールランプ用のLEDバルブを購入したのですが、径が大きすぎて入らず、眠っていた物があったので、バラして流用しました。FluxLEDが3個一組でそれぞれ抵抗が入っています。  最初から作る人は関連ページが参考になると思います。 レンズ部分に上記の基盤を並べてホットメルトで基盤毎を繋げました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月10日 15:18 マエチャンさん
  • LED基本配線模式図♪

    LEDの超基本の配線の模式図です♪ みなさんこれを見て,挑戦してみてください♪ まずは用意するもの.現物の写真は撮っていませんが, ・LED ・15mA定電流ダイオード(CRD) ・ホットボンド(線の接触でショートするのを防ぐため) 以上です!! 赤LEDなら,LED6個につきCRD1個. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2006年11月17日 20:45 天地爆裂@VTECさん
  • ナンバー灯LED化

    ナンバー灯もLED化しています。 メーター球と同じ私オリジナル拡散加工!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月7日 22:40 ひでぼうずさん
  • バックランプLED化

    LED化計画第3弾?? ということで、バックランプをLEDに。 真っ白(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月30日 22:41 ひでぼうずさん
  • 後期DC5 Ty-S スモールランプLED化

    ボンネットを開けて、ヘッドライトの裏側に注目する。 今回交換するのはこのバルブ ホワイトLED(車検対応) 矢印のところがスモールランプのソケット これを左に回して引っ張ると簡単にとれる。 最初からついていたバルブ 交換した新しいバルブ これを差し込んで、右に回し固定する。 LEDは+と-の向きが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月20日 19:36 daikunさん
  • ポジション球LED化

    メーター照明に使ったLEDと同じものです。 工夫をして拡散性に富んでいます。 こちらは以前まで使用していたLED。 前のP10プリメーラから使っていたので4年ぐらい使用しています。やはり今回のものの方が断然明るく白いですね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月26日 00:22 ひでぼうずさん
  • ウインカーLED化

    ウインカーの球を電球→LEDに交換します。 ウインカーのソケットから出ている線にハイフラ防止用の抵抗をLEDと並列にかませます。 抵抗は高温になるのでボディなどに針金などを使って固定します。 あとは元の場所にソケットをはめ、正常に作動するか確認して完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月7日 22:13 ぶっちぃ~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)