ホンダ インテグラ

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

インテグラ

インテグラの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - インテグラ

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • インテSサイドステップ 黑化計画①

     今日はインテSのサイドステップ黒化計画の為、素材集めに行ってきました(^^)/    手始めにSPOONステッカーを作ってみました! 文具屋で、カッティングシートを購入!  インテSさんのサイドステップに張ります(´・ω・`) カーボン調のシートを使ってしようと思ったんですが・・・ いかんせん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月8日 21:08 黒ユキさん
  • ウイング取り付けの為の。

    ウイングを買ったので取り付けのためのマスキングと両面テープを買いました! 明日取り付け予定!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月24日 20:56 りゅう0831さん
  • リア補強バー交換

    先日排気温度計の修理で車屋さんに入院した時に 「サビがかなりきてるところがありますよ~」との連絡が。 実際に見させてもらうとリアの補強バーがかなり腐食しています。 ボルト4本で止まっているだけなので、自分で交換することにしました。 新旧比較がこちら。 かなり腐食が進んでいて、外している最中に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月24日 20:47 五兵衛さん
  • Fフェンダー内耳折り加工

    この時代のインテグラ・シビックはフロントフェンダー内にスポット溶接用の「耳」があります. 車高を落としていくと,この「耳」とタイヤが干渉してタイヤに新たな縦溝が出来ます. 干渉を少なくするために16kg/mmのスンプリングにしたら一時はおさまりましたが,225のタイヤに変更したらグリップ増加に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月3日 23:33 やみーさん
  • 愛車インテグラDC5 エンジントルクダンパー取り付け

    今回はJ,sレーシングのフロントタワーバーを取り付けたのでエンジントルクダンパーも付けてみたいと思います。 いきなり終了でスイマセン。 DC5専用なのでポン付け出来ます。 動作確認をして終了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月19日 15:55 ノッケですさん
  • すじがね君取り付け

    バンパーとフェンダーをはずして取り付けるだけ。 本当はフェンダー取り外さなくても良いらしいですが、急がば回れということで、作業性向上のためフェンダーまではずしました。 フェンダーを戻すと見えなくなってしまうのがちょっと悲しい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月11日 00:21 やみーさん
  • リアスタビ撤去

    先日の日光サーキットでリンク部だけ外していたリアのスタビを全撤去しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月12日 12:57 〓KAMI〓さん
  • リアタワーバー取付

    5/20に取付けたタイプR用のリアタワーバーです。(今頃書くな?(笑)) その後に取付けたピラーバーとあいまって、3Drのゆるゆるボディの剛性UPに貢献してくれました!o(^-^)o 内装パーツを切らないといけないって記事も見たことありましたが、ご覧のようにちゃんとパーツを避けて取付けられました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年8月28日 20:54 丸目4灯さん
  • Fストラットタワーバーを付けた!

    ヤ○オクで落札したタイプRのを付けました! 20代の時につけたKP61やAE86と違って… ストラットアッセンブリ固定用のネジじゃないので タイヤハウスの狭い所に手を入れてナットを付けて… メガネで締め付けたら共周りするし… 指が痙攣しそうになりました!(爆) 最初はフニャフニャだったコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年6月1日 00:37 丸目4灯さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)