とても魅力的なモデルだと思いますが、
皆さんの印象、試乗された方の感想など
お聞かせください。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- インテグラ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
タイプSどうでしょう? - インテグラ
タイプSどうでしょう?
-
車両保険はまず、共済金額があるのでは?
Sは220~240万、Rは300万(よく知らない)程度ですから、保険率は同じでも、掛け金は違うのではないでしょうか?(全く自信はないけど)
私は、JAです。20等級なのでフルに入って8.5万円です。(等級据置付きまで入れて。車両を損害限定にすれば4.5万)
仮に、家族で2台以上保有している場合は、東京海上などの、車に保険をかけるのではなく、人に保険をかける保険は結構割安ですね。
中華鍋さんが30才以下であれば、保険料が12~15万ぐらいは仕方ないですね。インテ(特にR)は盗難が多い(愛知とか)と聞きます。新車であれば、損害限定はちょっと心配ですね。
でも、シビックなどの車でも1ランク低いだけで、何万 煦痰、わけではないと思います。仮に数年乗った場合の差額はそれなりに大きいですが、それを加味してもインテは「買い」と思うのですが・・・。(買った本人が言うと説得力がないが)どうでしょうか? -
>takutaku123さん
私もATです。回転数の上がり方ですが、・・・わかりません。文字で音を表すのは難しいですが、3000回転ぐらいから音が変わり、タコメータが上昇して行きます。5000超えまで結構回しましたが、ノーマル時とくらべでどうかなぁ?。音のフィーリングだけに酔っていると思います。今日も高速道路で追い越しをかける時、マニュアルモードで3速まで落とし、ベタ踏みで加速/upさせましたが、車の性能の変化より、手のひらの汗が気になりました。(^^)
Dレンジで、90km/hまでは2000回転以下で走れるため、逆に、アクセルを踏むと、ボォーとふん詰まった感じ。(加速はそれなり)4000回転を超えるとパワーと排気音が相まって◎。
>私は許せるんですけどね