ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ラジエーター液漏れ

    車検から帰ってきたら、なんかラジエーター臭い。 点検したらラジエーター上部のコアの継ぎ目より液漏れしたのが下まで垂れて液だまりになってるんで、車検通したばかりだけど今度はディーラーに修理依頼。見積もりとったら新品変えても修理しても¥7000~8000しか変わらないので新品交換で急遽本日入庫。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月21日 17:45 インテラさん
  • メンテナンス記録

    DIY作業 突然ストップしてしまわないために、消耗品関係のリフレッシュ! (1) デストリビューター交換  ・OH品(イグナイター、イグニッションコイル交換品) ※INTEGREXさんの作業参考 https://minkara.carview.co.jp/userid/1743309/car ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月17日 08:36 しろDC2さん
  • ホンダ純正パワステフルード交換

    純正フルード。約1000円。 100均のポンプで少しずつリザーバーから抜きました 新油は、ブレーキフルードに似た感じで、透明です。抜いたオイルは真っ黒で匂いもきつかったです。 購入してから変えてませんでした。大きくステアリングフィールは変わりませんが、気分的には満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月28日 18:35 あきら508さん
  • ブッシュお手製製作中

    まずは要らないブッシュを外して 削り出しして、時間なかったので、途中で終わりw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月21日 09:12 カビテグラさん
  • 下廻り塗装

    サンバーと同じく、下廻りを塗装しました 19年前の車にしては、程度は良いと思います。ですが、錆は当然あるので、ある程度落としてから、シャシブラックを塗りました。マフラーは無限製なので、ステンですが、触媒やフランジ部分、遮熱板は、鉄で錆びていたので耐熱塗料を塗りました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月3日 14:44 あきら508さん
  • パワステフルード交換

    毎年恒例のパワステフルード交換です(≧∇≦)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月3日 16:08 abunaivtecさん
  • パワーステアリング高圧フィードホース修理

    インテグラに限らずこの年代のパワステホースは漏れる宿命ですが、新品がないので知り合いの修理工場経由でマキノラジエーターさんに修理を依頼しました。 私の場合は21600円でしたが、車種やモノによりますので、一度聞いたほうが良いかもしれません。 また、当然ながら脱着工賃は別になります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年3月30日 21:26 T3-Magicさん
  • ステアリングラックブーツ交換

    左側のブーツの破れ発見!! タイロッドのネジ山の数を確認してから切り離し これで交換後のトー角調整しなくてokでーす。 内側の土や汚れを取り除いてから取り外し。 使い古しの歯ブラシがちょうど良い! 笑。 ブーツを外すと案の定 泥混じりのグリスとサビ… いつから破れてたのかな〜!? ラック側もサビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月21日 19:40 モリダーさん
  • ステアリングラックブーツ交換【263342km】

    ドラシャブーツより先に助手席側のステアリングラックブーツが破けてしまったので交換 左が破けたらそのうち右もダメになるだろうってことで運転席側も同時に交換 部品はモノタロウで発注 純正品ではなくミヤコの純正同等品を購入 長い方が助手席側、短い方が運転席側 運転席側:1057円 ミヤコ自動車 ス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月14日 07:46 francescopaddeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)