ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • ナビ取り付け

    今まで車載PCで頑張ってきましたが… ・最近タッチモニタの調子が悪い(USBの接触不良?) ・ガッチリ固定はしていないので、走行会の時に外さないといけないのが面倒 ・なんとなく、飽きてきた(笑) ということで、ちゃんとしたカーナビを導入しました。 今回取り付けたのは、ECLIPSE AVN-G0 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月28日 22:59 clawbridgeさん
  • サイバーナビ

    前の車からの移植です。 前の車はお店で取り付けをお願いしましたが今回は自分で取り付け。 アンテナのフィルムを注文して買うのがめんどかった。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月16日 20:47 ちくわぶー@さん
  • もうやりたくないw

    とりあえず取り付けましたwww サイド下の蓋を開けて、ネジ二本外し、灰皿のを取って奥のネジ二本外し、灰皿のユニットが外れたら今度二本目の前に出てくるネジを外し、コンソール横座席足元のネジを運転席・助手席ともに外し、4速にいれてコンソール外して、デッキの下にあるネジを外せばごそっと取れます。 ナビの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月12日 20:41 アコ汰さん
  • ポータブルナビの配線隠し

    DC2はDINスペースが下の方にあるため、インダッシュナビだと見にくいですよねσ(^_^;) そんな訳で、私はポータブルナビ派なのですが・・・ 配線が明白に見える状態が好きではないので、画像の様に出来るだけ目立たなくして取付ています。 DC2オーナーの方で既にやられている方が多々いると思いますが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月20日 15:30 INTEGREXさん
  • カーナビ及び社外メータ

    内装どノーマルでしたので、以前ソアラに付けてたナビとメータを付けました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月11日 21:15 わやたろうさん
  • 続・HDDナビ交換

    ジャンク品と承知の上で入手した1台目のClarionの「MAX960HD」が、本当にジャンクだった為(爆)、懲りずに再度オークションでMAX960HDを入手、交換しました。作業内容は「HDDナビ交換(ジャンク)」と同様なので詳細は省きます。 今回のMAX960HDは市販モデルと異なりスピードセンサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月3日 18:48 黒の騎士さん
  • ナビ取り付け

    パイオニアのナビ AVIC-MRP009を付けてもらいました。 古いナビは 外してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月26日 22:51 deep3104さん
  • HDDナビ交換(ジャンク)

    HDDナビのアップグレードを画策して、納車時から付いていたADDZESTの「MAX740HD」からClarionの「MAX960HD」に交換します。配線類はMAX740HDの物を流用するので、HDDナビ本体を入替えるだけの内容です(苦笑)。 尚、MAX960HDは本体のみのジャンク品です。入手経 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年11月19日 17:32 黒の騎士さん
  • ALPINE VIE-X08VS取り付け

    取り付け説明書の手順を守り、まずはGPSアンテナを取り付け。 続いて地デジのアンテナ① 地デジのアンテナ② 運転席側も同様に2箇所に貼り付けています。 昔のアナログTVのアンテナと違い、今はこんなアンテナで受信できるとは驚きです。 こちらはマイク。 ここまでは順調でした。 インテグラはこんな金具を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月22日 00:46 92F96Rさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)