ホンダ リード100

ユーザー評価: 4.17

ホンダ

リード100

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキホース交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - リード100

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキホース交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • タッチの改善へ

    純正ホース取り外して店舗で寸法確認したのに現車合わせすると「長すぎ!」で、交換の為たま店舗へ。(タイムロス1) 外装、ばらした手順で組まなかった為やり直し。(タイムロス2) 10時~15時までかかりました(休憩ナシ) でも期待以上のタッチが改善されたので問題なし

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月12日 19:10 保栄茂さん
  • もっと停まるように

    リード100のブレーキは不満が多いようでメッシュホースに交換すると効果があるという。 市販の専用品にはリード100の設定がないので汎用品を使う。 バンジョー穴中心間で950mmという汎用の完成品が多いのだがハンドルを切った時の余裕を考えるとちょっと短い? 今回使用したのはプロトのSwageLli ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月13日 01:19 zodiac-JF06さん
  • ヤフオク格安ステンメッシュブレーキホース

    1500円で入手。 なんにも変らず。 ステンメッシュもどきホースやろ。 かっこだけのひどい代物。 かといって、前のヒビだらけのホースに戻すんはめんどいのでとりあえず使ってる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月14日 18:16 ぞろめさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)