ホンダ レジェンド

ユーザー評価: 4.05

ホンダ

レジェンド

レジェンドの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - レジェンド

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 激安で手に入れた中古のCOMFOTRT SPORTSを試す

    だいぶ前にヤフオクで2万円台後半という激安で購入したTEINのCOMFORT SPORTSを装着した。 高級ドイツ車のような乗り心地になるという噂を聞いていたのでどうしても欲しかった。 しかし定価が20万円以上しているうえに、廃番らしい。 そんなわけでたまたまヤフオクで見つけてソッコーで落札した。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年1月12日 13:28 皮ムラさん
  • skipper hydraulics

    足廻り完成しました‼︎ まずは純正から からの以前投稿した通り skipperオーダーメイドワイトレ装着 からのgiovanna バレッタを いれました(^O^) そしてskipperにて ハイドロ組みました(*^_^*) フロント リア ハイドロユニット 全く同じ仕様の方がいらっしゃって 有名 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2015年9月22日 18:21 DR.MARIOさん
  • 再び車高調を交換

    前回の整備手帳にアップした激安で購入した中古のTEIN COMFPRT SPORTS が、しばらくしたら右フロントが抜けてきて段差を乗り越える時にひどい音が出るようになってしまった(汗) 懲りずに再び中古でSTREET FLEX、KB1用を激安で見つけ交換をした。 暑いのでワンタッチで設置出来る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2015年6月1日 12:02 皮ムラさん
  • ボールジョイントプーラー(タイロッドエンドプーラー)の正しい使い方

    昨日、ホンダのサービスのお兄ちゃんに念押しで確認したんですが、やっぱボールジョイントプーラーで外せないものについては、ハンマーで外すのだそうなぁ… ハンマーの大きさを確認しましたが、やはり5kg級のものを使っているらしく、自分が買った1.8kgでは力不足の模様(+_+) ま、相当年式の古いクル ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2013年12月15日 19:56 にしやん@KB1さん
  • テイン コンフォートスポーツ装着

    先日、メルカリで新品未使用で出ていたので、ポチしちゃいました。写真がちょっと暗くて見にくいですが、前後3センチ落ちました!前後 減衰9ですが、ちょっと柔らかかなぁって思います アライメント調整もしてもらいましたが、リア キャンバーがついたので、これからこまめにタイヤローテしないとヤバイかな⁈

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月24日 20:40 ガッチャン大好きさん
  • バネレートUP

    車高調吊るしのバネに限界を感じ、レートUP ヘルパーも同時投入 アッパー打たなくなり、インナーも擦らない 非常に快適( ̄▽ ̄) 乗り心地良好^^ 見栄えも宜しい(見えないけど) フロント:MAQs+326さん リア:日正 ごちゃまぜ状態ww せめてフロントメインスプリングは日正にするべきだった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月9日 23:01 Junpe-さん
  • TEIN コンフォートスポーツ 装着

    もうとっくに廃盤のコンフォートスポーツ。 でも新古品というか、未装着品が手に入りました。 トップナット、ダストブーツ、ラバースプリングシート、バンプラバー、ブッシュは新品に交換済みです。 こちらはノーマル状態のリア。 指3本です。 こちらはフロント。 指4本です。 決して悪くはないですが、やはり少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月17日 21:02 crewパパさん
  • RS-Rサスペンション

    RS-Rのインスピがどこにもなかったので、車高調買う前にどんなもんだか検証してみます。まず、シートクッションをはずします。ロック二カ所とボルト1カ所でとまってます。経験のある方なら約3分ですねー、あとシートヒーカプラ取外し忘れずに。 続いてシートバックの取外しになります。 こちらはクッションを外す ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年4月15日 19:31 しゅうや。さん
  • Fアッパーアーム交換(CL7アッパーアーム流用)

    純正アッパーアームを外し、CL7アコードのアームに付け替え。 その後ナックルのトップにあるカラーをボルトやナットを組み合わせて打ち抜きます。 36mmソケットをナックルの上側に M12ボルト&外径26mmワッシャーをカラーの下側にあてがい、ボルトを締め込むとカラーが抜けます、 抜けたカラーとこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年2月24日 15:45 タケ@KB1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)