ホンダ リトルカブ

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

リトルカブ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - リトルカブ

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • キャブレターオーバーホールとセッティング

    ある意味気になっていたキャブレターの分解内部点検。本格的に乗り始めるこの夏に入る前のタイミングで分解オーバーホール整備しボアアップ後のキャブ調整も実施しました。 キャブヒーター、チョークワイヤー、スロットル他を外してキャブを摘出します。 外観同様に中身も茶色でやっぱり汚れています。 フロート、メイ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2019年7月20日 15:08 シンヤマックスさん
  • エアクリーナー交換…初

    走行距離も26,000Kmを超えて… 一度もしたことがないエアクリーナー交換をしてみようと思います。 いつも世話になってるバイク屋さんに頼んで取り寄せてもらいました。 火曜日の夜に発注して木曜日の午前に搬入の連絡が…早いです。 960円+税でした。 年式によって形が全然違うので購入時は注意 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年8月2日 13:56 ぶんぶん青カブさん
  • リトルカブ エアクリーナー交換

    以前マフラーを交換していたので、今回はエアフィルター交換です。 メーカー不明の安物ですが、そもそものコンセプトがお金をかけずに手間をかける。ですから気にしません。 フレームカバーを外し、ボックスの上にあるゴムを外します。 外すとこんな感じ。 意外とネジが多いですね。 ボックス上下を連結するネジ、キ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年9月3日 08:23 mura@DRCさん
  • キャブ交換

    スーパーカブ70cc純正のキャブを手に入れる事ができさっそく付けることに。 番号からc70セル付きの物と判明 リトルノーマルキャブのマニホールド側の径がかなり違います。期待大です。 スロットルバルブとニードルもかなり大きいです。 リトルのセッティングではニードル上から2コマPJ35 MJ75で下か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月5日 19:08 T.sasamanさん
  • パワーフィルター装着!!

    前回、うまくいっていなかったこと、よく分からなかったことをすっきりとさせ、無事に装着しました。 アドバイス&わざわざ調べてくださったmura@DRCさんに感謝いたします。ありがとうございました。 カウルを外す(ボルト4つとを外し、ナット2つを緩める)とかんたんに外せます。 ちょっと貧相な姿に・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月15日 11:32 hiro.heroさん
  • キャブレター購入PZ19

    ケイヒン PZ19 PB16タイプを購入 組付けはまだ! ✅ 純正タイプのビックキャブレター PZ19(PB16型) スーパーカブ50/70/90 ✅ メインジェット:72番 スロージェット:32番 ■マニホールド側内径:19mm 取り付け幅:48mm ✅ エアクリーナー側内径:約32mm ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月27日 14:40 おひでまんさん
  • PC20キャブに交換

    カブ仲間が75ccから85ccに排気量アップした事で刺激を受けてpb16 からPC20へ交換しました。 マニホールド側のサイズも17mmから22mmにアップ楽しみです。 マニホールドはH&K製のはネジ穴が付いているので純正のホーン用ステーにステン版を加工してガソリンコック(デイトナ製)を付けました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月20日 16:24 T.sasamanさん
  • エアクリーナーエレメントの取付

    エアクリーナーエレメントとエアクリーナーボックスパッキン エアクリーナーボックスパッキンには説明書つき。 作業がしやすいように各種カバー類をはずします。 レッグシールドは割れていたのでFRPで補修しました。 このバイクはキレイにするつもりがないので仕上げは雑です。 キーホルダーはステゴサウルスで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月17日 17:23 しましまねこさん
  • 剥き出しのエアクリーナーにカバーを!

    SP武川のエアーフィルター(03-01-1107)はカバーのない剥き出しタイプ。まず傘マークの日は乗らないのですが、近々長距離を乗るので雨用のカバーが欲しいと思い100均に素材を探しに行くのでした。 このフィルターはテーパー角がキツいので大きめのカップが必要です。が、あまりにも大きいとレッグシール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月28日 18:11 よてぃっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)