ホンダ NSR250R SP

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

NSR250R SP

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - NSR250R SP

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • 走るとリアより異音発生

    走るとリアホイールより異音がするので点検してみたら、ディスクパットが摩耗してシムがローターに当たり音がしているみたい? リアホイールを外すのに、サイレンサーを外さないとダメでした・・・ ホイ-ルを外し、ディスクパットを外す為ハンガーピンを緩めようとしましたが、固くてゆるまない・・・ 浸透潤滑剤吹い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月2日 23:17 Hide199さん
  • ギアシャフトからのオイル漏れ

    前回のメインハーネス交換後✋️ チャンバーにオイル漏れ跡があり、確認するとミッションオイルと同じ色の滴が💦 配線カプラーからギボシを外す工具❓ (名前忘れた😅)を使いなんとか引き出しに成功。 外したらオイルがポタポタと💦 いつものモトールエンジニアで購入💨 地元のバイク屋さんでも購入出来る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月23日 20:21 ?班長?さん
  • メインハーネス取り付け作業

    メインハーネスのレギュレーターカプラー修理完了と連絡があり、早速取り付けします✋️ モトールエンジニアの藤田さんにカプラー&端子を新品の部品に交換して貰いました。 端子を取り付けする為に配線を切らなければならないので、短くなりますが最小限の切断長さで修理して頂きました。 ステム左下からフロント側の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月3日 23:38 ?班長?さん
  • エンジン始動不能の故障診断

    先々週友人達と江ノ島ツーリングに行こうとした朝、突然エンジンが掛からなくトラブルがあり今日時間が出来たので点検✋️ 何故かオイルポンプが不点灯😓 とりあえずイグニッションなどのヒューズを全て確認しましたが異常無し❗️ 丁度1年前にPGMをモトールさんでO/HしたPGMを使用していましたが、念の為 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月26日 16:28 ?班長?さん
  • バッテリー交換💨

    ブレーキフルード交換する為にシートカウル外したので、ついでに年末に購入していたバッテリーも交換していきます💨 カバー外したら以前交換した時に記入していました✋️ バッテリー取り外した時バッテリー端子などの部分に軽い錆❓汚れがあったので、ワイヤーブラシで掃除しました💨 バッテリー取り付け時に、以 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月2日 20:56 ?班長?さん
  • ブレーキフルード交換

    フロントブレーキ交換後✋️ 作業の写真撮り忘れた😅 シートカウル外して抜き取り準備ヨシ❗️ カップ内のフルード抜きカップ内を掃除。 経年劣化でだいぶ黄色く変色して来ました💦 新品のパーツ出るのかな🤔 シートカウルを戻してからフルードの漏れなど、各部を点検し軽く拭き上げました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月2日 20:46 ?班長?さん
  • チェーンとスプロケ交換 13704kn

    Moto up さんのチェーンアジャスター DID さんのチェーンとISAさんスプロケ14T ISAさんスプロケ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月12日 15:21 as365dauphinさん
  • バッテリースイッチ取付

    NSR250ですが、なかなか乗る機会も少なく、乗ろうと思ったらバッテリーが上がっているなんてありませんか? 今迄は帰ると、バッテリーのマイナス端子を外して対策していたのですが、いちいちシート外してマイナス端子付けるのも面倒くさい・・・ そこで今回バッテリースイッチを取付ける事にしました。 ON- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月26日 22:23 Hide199さん
  • タイヤ😢

    治すか…何年振り?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月28日 10:51 as365dauphinさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)