ホンダ モビリオ

ユーザー評価: 4.07

ホンダ

モビリオ

モビリオの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - モビリオ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 鍵穴が暗いから明るくしてみました^^;_2

    カプラーのアップです。 常時電源は真ん中のカプラーにある白/赤の配線から ロック配線は右にある緑のカプラーの奥の段の左から2番目の白/黒 アースはボディーアースで… こんな感じに配線。 因に、ステアリングコラムからメーター裏までの配線は一苦労します。。。 なんせ狭い! 配線通しなどを行った方が ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年12月30日 18:59 WaSさん
  • リアカメラの取り付け。

    まずは配線を繋いで動作確認します。 カメラを取り付けて 写り具合の確認します。 リアドアの内装を剥がします。 ナンバー灯を外して配線を通せないか 確認しようと思い外したら爪が折れました(^_^;) ヤスリで配線を通すところを作って 爪がないので両面テープで 貼り付けました(笑) 配線を車内に通し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年12月28日 01:32 さとっち.さん
  • 車速でドアロック♪

    スムーズにいけば取り付け時間は3時間くらいでしょうか(>_<) モビちゃんの配線図のリレーの割り込みが理解できず(>.<)心折れながらスタートしましたです!!(T_T) 出勤時間の合間をぬって。 目標は車を使う週末の日曜日まで☆ 商品は、パーソナルカーパーツの「車速感応ドアロック」です♪ 想像は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年2月10日 08:36 ☆hamachinさん
  • フットランプ 一応完成?完結?

    2月ぐらいから、カーテシ連動のフットランプを前席から順番に取り付け始めて、最近やっと完成?完結しました。 電源はヒューズボックスの減光回路から取ってます。 画像は助手席足元です。 エーモンのブルーLEDを2発です。 運転席側も同様に取り付けてます。 2列目足元です。 同じく左右2発ずつ。 3列目 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年5月5日 21:00 snap-onさん
  • 減光回路の分岐

    “LEDテープ” を入手しましたので、ルームランプの減光機能と連動するフットランプにする事にしました。 減光回路に関しましては、お友達の Ken-vo さんをはじめ、みんカラの諸先輩方のページを参考にさせて頂きましたm(__)m 後々追加で連動させる時の事を考え、分岐用のコードを設ける事にしま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年11月3日 01:29 tak.nさん
  • ウェルカムランプの電球交換

    ポジション球をLEDに交換した際に余った、レイブリックのホワイトバルブをウェルカムランプに使用しました。 キーレス連動ドアミラー格納装置を取り付けた時に、内張り外したんでついでにやっちゃいました。 画像のゴムの押さえみたいのを破れやすいので慎重に外します。 外れたらミラー取り付け部分の裏側のビ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年5月21日 18:59 snap-onさん
  • スバル車専用なんだけど・・・

    スバル車専用に開発されたという、湾岸ボルテージスタビライザーV2。 これをモビリオに取り付けます。 説明書を見たら「全てのガソリン車に取り付け可能」と書いてあったので、たぶん問題はないんじゃないかな・・・? 現時点では、ピボットの青雷神を取り付けてます。 これは撤去します。 ※青雷神はテリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年8月24日 22:18 つばさ(旧PC-E)さん
  • レーダー探知機、 取付

    前のモビリオに付けていたレーダー探知機 ユピテルRPR11sdを新・モビリオに移植 取付位置も ちょうど良い!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月12日 16:22 たみぱぱさん
  • ヤフオク バックカメラ

    いつかはつけたかったバックカメラですがヤフオクでポチってみました。 ※出品者の回し者ではありません^^ リアハッチを外して、配線をひたすら通して ナンバーの上を若干カットしてしまい装着♪ バック駐車で縁石にマフラーをこすらなくなりました♪ 取り付け後1年たちますが今のところノートラブルです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月13日 02:05 sue-zouさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)