ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - モビリオスパイク
-
ランチャンネル、交換しました!
ここは何年も前から気になっていました。 新車購入してしばらくして発生し、何度か直してもらったような気がするけど、このようにヨレた状態です。 いつか気にするのやめていました。 いろいろ考えて今後も乗り続けると決めたので部品だけ買いました。 この部分はランチャンネルと言うそうです。 右:72235- ...
難易度
2023年3月9日 22:50 マリーネさん -
助手席パワーウィンドウリレー交換(馬鹿)
昨日帰宅しよようとしたところ助手席PWが作動しないことに気がつきました。 愛煙家にとって二つしかひらかない窓の一つが開かないことは死活問題ですので対処します。 運転席側、助手席側のどちらのスイッチからも全く応答がなかったので運転席側集合スイッチの故障を疑い、こちらをスペアの部品と交換します。 ...
難易度
2014年3月16日 21:23 szokさん -
OXバイザー スポーティーカット 取り付け
試験の勉強もあり、整備及びみんカラ更新をする時間がとれなかったので、自由になった今、記録を兼ねて、まとめて更新しようと思います。 OXバイザーを取り付けしました。 もともと無限バイザーだったのですが、面積が狭いため、雨天走行時はなかなか窓が開けられません。 私はタバコを吸いますので、大きく窓 ...
難易度
2013年9月5日 08:53 szokさん -
カッティングロゴ作成・貼付
ドアバイザーにロゴも何も無いのがちょっと殺風景なので、車名ロゴを起こしてカッティング。その後、スヌーピーのお兄ちゃんの名前が同名というコトに気がついてイラストをデータ化してカッティングして隣に。反対側のイラストは反転させてあるのでどちらも前を向いているように(笑)。 ライブチケット他のデータ起こし ...
難易度
2013年4月29日 13:18 BLANCAさん -
ドアバイザー・メッキピラー取付
久しぶりのDIYです。 今回はドアバイザーとメッキピラーを取り付けました。 高級感&重量感がでた気がする・・・! 取付前の状態。 純正のものはだいぶくすんでしまってます。 まずは純正バイザーを取り外し。 バイザーは両面テープと窓枠に挟まった金具でついてます。 エンブレムはがしで端っこを浮かせ ...
難易度
2012年7月1日 18:32 ryotasato94さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ モビリオスパイク フルエアロ 車高調 17インチ HDDナビ(愛知県)
68.0万円(税込)
-
スズキ エスクード 純正8インチナビ クルーズコントロール(愛知県)
248.8万円(税込)
-
ホンダ CR-V Honda SENSING 最長5年保証 1オ-ナ- ナビ(愛知県)
241.1万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ GLS オフロードエンジニアリングパッケー(東京都)
1394.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
