ホンダ モビリオスパイク

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

モビリオスパイク

モビリオスパイクの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - モビリオスパイク

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • タナベ 赤棒取り付け

    完成写真だけですいません     効果はまだ不明ですが  付けてる人がが可なり効果があると聞いているのでメッチャ楽しみです(#^.^#)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年1月3日 18:31 @イッシーさん
  • ピラーバー取り付け

    前回チャレンジ http://minkara.carview.co.jp/userid/220644/car/111512/2070138/note.aspx のその後、 ワッシャとアイボルトカラー http://minkara.carview.co.jp/userid/220644/car/1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月14日 16:13 【池】さん
  • ピラーバー取り付けてみようとしたんだけど…

    通常室内。 シートベルトの樹脂カバーはずしてみた。 ワッシャ・カラーとうの順番覚書。 気になる点があり、いろいろ検討してたら… 雨降ってきたので元に戻して中止。 ・普通に取り付けるとシートベルトの動きが規制される。 (新品だと付属品にカラーかなんか付いてるのかな?) ・シートベルトの樹脂部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年9月30日 20:45 【池】さん
  • Yオク センターリンクバー取り付け。

    ロールが軽減され、 乗り心地も若干良くなる?(;゚Д゚)! そんなレビュー見て購入しました。 シートベルトの固定ボルトに噛ませるだけで取り付け簡単です。 前シート全下げでこの位置なので、後シートの方にも邪魔にならないかと思います。 効果を体感する為に、子供を連れて江ノ島まで ちょっとドライブへ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2012年6月23日 19:27 suさん(すーさん)さん
  • トランポ仕様編。。。モビリオスパイクにバンパーガード装着!

    MTBの積み下ろし時のかんたんキズ対策です。 純正のステンレスプレートもカッコイイけど高い、、、。 今回は傷つけても気にならない機能重視のプロテクターを装着します。 なお、ルックスは無視してますので参考にはならんでしょうね^^; コーナー用のクッション材をホームセンターで購入。 両面テープは当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月15日 17:00 kakera(かっちゃん)さん
  • りあぴら   ・・・ばぁ~

    フロアのばぁ~は作ってみたものの、中古パーツ屋さんにて“りあぴら・ばぁ~”をハケ~ンッ!! オクで売ってる値段の半分!・・・しかも、移転セールちゅう! バラでパイプやらなんやら色々揃えると・・・・・まぁいっかぁ! でも、ステップワゴン用なのでチト短い。 そこで、ステーの出番です。 L型を買って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年2月10日 22:09 虫Zさん
  • タナベ サステックアンダーブレース取り付け

    モビリオスパイクの後期だと型番がUBH29です。前期はUBH24になりますね。お間違いのないよう。 ロワアームはこの位置。ハッキリ言ってジャッキアップしないと厳しい感じです・・・・・・・・・・・が! 男だったらジャッキアップしない!というか馬を持ってないのでタイヤを目一杯切って作業。右側だったら左 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年12月29日 18:59 akira71さん
  • アンダーブレース装着

    最近流行のw ボディ補強パーツを入れてみました。 引鉄は走り番長の試乗ですね♪ ヾ(∇^〃)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!! 車体を持ち上げてウマをかませます。 ウマ買って良かったぁ~♪ こいつが難攻不落と恐れられているボルトです! 気合を入れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月10日 19:16 とたけけさん
  • タナベ サステック・アンダーブレース装着

    評判どおりの逸品でした。 取り付けるとこんな感じです。 車体とのクリアランスはこんな感じです。 ちなみに新スパへ装着しようとすると光軸調整ユニットと干渉するそうで、流用はできないようです。 別品番で新スパ用があるみたいですね。 おまけでタナベのステッカーが2枚ついてきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年2月1日 17:29 しゅんパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)