ホンダ モビリオスパイク

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

モビリオスパイク

モビリオスパイクの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - モビリオスパイク

注目のワード

トップ 補強 ボディ加工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • 爪折り

    su819さんの整備手帳を参考に自分もやってみました。http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/881086/car/737481/1995597/note.aspx 準備物はモンキーとショックレスハンマーです。 ジャッキアップし、タイヤを取り外します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 9
    2015年1月3日 15:02 ♪スパイク♪さん
  • ボディーガラスコート施工

    きっしゃんさんにコーティングしてもらいました。 ピカピカの、テカテカです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月15日 00:42 だいてんさん
  • リヤにエアロスパッツ追加 其の弍

    ヤークト、圧倒的な安心感! これか ? こうなる!?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月31日 23:48 ナンシー・スパンキングさん
  • リヤにエアロスパッツ追加 其の壱

    Dで見たヴェゼル。リヤには各メーカーさんも取り付けてあるスパッツが。早速、車庫に戻ってスパイクの下に潜ると、ふ〜ん、ここに付けれそう ♡ 取り外したサポートブラケットです。 パーツクリーナーで洗浄。 サポートブラケットの長さに合わせて、自宅にあったL字のアルミ板を切り出し。 使わなくなったフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月30日 23:17 ナンシー・スパンキングさん
  • 車体下部のグロメットにアルミ缶チューン。

    車体下部の左右に8個づつ有るグロメット部にアルミ缶チューン。 画像左のパーツがグロメット。 欠損していた訳でなく 、サイドアンダーカウル作成時にグロメットを1個 、 ボディ のサイドシル内に落としてしまった為、Dから購入。 アルミ缶とタッピングビスで、ショートパーツ作成。 完成。 車体左下部後方の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月18日 12:45 ナンシー・スパンキングさん
  • むき出しナットへカバーつけてみた . . .

    メーターの照度調整用のツマミはキチンと文字が白塗りされてんのに、ナットむき出し箇所がいっぱい。( 前車 フィットGE8は照度用ツマミすら、白塗り無しだった . . . 。コスト削減甚だしい!) フィット乗ってた頃、ネット先住民様がされていた秘技をスパイクにも ! フィット乗ってた頃にDで発注したパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月28日 12:38 ナンシー・スパンキングさん
  • エアカーテン加工

    ATFフィルターを受け取りに行った時の事。ショールームにあったヴェゼルさん。何気にフロントのホイールハウス見てたら、エアカーテン ? らしき 部品がっ ! 工場長さんから、パーツリストを調べていただきましたが、残念。単体部品では出てないんだそう. . . . ドリエモンで、推して参る ! 4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月25日 21:34 ナンシー・スパンキングさん
  • 世界のトヨタ様からの贈り物 ( まとめ )

    最初に銅箔テープを貼付け。 次に、表面を耐水ペーパーなどで傷を付けたアルミテープを銅箔テープの上に貼付け。 効果が感じられた部分 1 フロントバンパー。 バンパーの両端に縦貼り。 効果が感じられた部分 2 フロントドア、スライドドアのウェザーストリップ部分。( ウェザーストリップを外し各ピラー部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年1月1日 22:13 ナンシー・スパンキングさん
  • フロントフェンダー修正2(フェンダ外し板金)

    その2です サービスマニュアル構造整備編の内容がショボいのでマニュアル無しで取り付けを見ながら進める。正規のやり方とは違うかもしれません。 フェンダーを固定しているボルトを外していく ウインドウカウルのクリップ(一番上も外す) ウインドウのカウルの端(赤枠)を知恵の輪みたいな感じで外すとボルトが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 11:20 モビ太郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)