ホンダ モビリオスパイク

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

モビリオスパイク

モビリオスパイクの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - モビリオスパイク

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 備忘録・ラジエーターバルブ交換

    交換日・令和6年(2024年) / 5月24日(金) 交換時走行距離・141,593km 交換商品・PIAA / SPACラジエーターバルブ 品番・sv56 加圧・1.1kg/c㎡ 弁圧・108kPa 約3年ぶりに交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月24日 18:43 玄米!さん
  • ラジエーター水漏れ修理

    ラジエーター新品 ホース類交換 変えてからサーモスタットが怪しくなってるのに気付いて一緒に交換してもらえばよかったと後悔😇

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月1日 20:00 あにこさん
  • ラジエーター交換

    車からシャバシャバ水をかきあげるような音がするようになる。警告ランプ等はまだついていないが、ラジエーターに水もれのにじみあり。社外パーツに交換。プッシュリベットも経年劣化していたので、マツヤマ機工のものに交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月11日 15:37 mobicoさん
  • ラジエター交換

    以前のラジエターアッパーホース継ぎ手破損臨時修理の後、注文しておいたサードパーティー製の新品ラジエターが届いたので交換します。 以前のようにバンパーをちゃっちゃと外して冷却水を抜きます。 あと、このラジエターはCVTフルードの冷却も兼ねており本来であればCVTフルードも交換なのですが今回は継ぎ足し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月11日 00:46 つゆたろうさん
  • 水温計センサー取付

    アッパーホース取り外しの時にひと悶着ありましたが騒いでもしょうがないので水温計センサーの取付を行います。 準備したのは28φのセンサー取付ブロックと、オートゲージのメーターに付属しているセンサー、そして・シールテープです、 まずはセンサーのネジ部に・・・ シールテープを巻きます。 まあ感覚的なもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月6日 21:15 つゆたろうさん
  • ラジエターアッパータンク修理

    アッパーホース取り外しの時にラジエターのアッパータンクの継手部分が根本からもげてしまったので一時しのぎの修理をします。 人によっては瞬間接着剤などで試みている人もいるようですが、自分は強度を考えると2液性のエポキシ接着が一番強固に固定できるのではないかと思いビバホームにてセメダインのEP001Nを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月6日 21:01 つゆたろうさん
  • 水温計取付(冷却水排出・アッパーホース取り外し)

    オートゲージのメーターとセンサーブラケット類が届いたので取付を行います。 まずは基本の水温計から取付。 センサーを取り付けるには一旦冷却水を排出してアッパーホースを取り外し・一部切断してセンサーブロックを割り込ませる必要があります。 例によってフロントをリフトアップします。 あと冷却水は冷えた状態 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月6日 20:40 つゆたろうさん
  • ラジエーターファンモーター交換

    取り外しに時間掛かった モーター交換 ファン交換 完了 以外に取り外しに時間掛かったな

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月24日 17:25 yohis8815さん
  • 備忘録・ラジエーターキャップ交換

    交換日・令和3年(2021年) / 6月20日(日) 交換商品・PIAA / SPACラジエーターバルブ 品番・sv56 加圧・1.1kg/c㎡ 弁圧・108kPa 前回の交換から一年半が経過していたので交換 ソニカ同様に忘れてた… 備忘録の意味が…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月21日 21:45 玄米!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)