- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- モトコンポ
- カスタム情報
ホンダ モトコンポ カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ホンダ モトコンポ をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるモトコンポオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

ごんたぶんたver2さんのモトコンポ
モトコンポのおすすめカスタムパーツ
モトコンポでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
モトコンポのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでモトコンポのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
ホンダ(純正) モトコンポホイール(後輪)
予備エンジン購入時に付いていたホイールです。
タイヤは劣化しているので使えません。
錆が侵食し過ぎてクレーター状態💦
錆取りで苦戦しましたw
再塗装してズークタイヤ装着予定。
-
ホンダ(純正) モトコンポホイール(前輪)
ネットオークションで競ってしまいかなり高めで購入した物。
後輪が散々たる状態だったので状態の良さ気な物を狙ってました。
届いた物はかなり良い感じ(*^^*)
後輪に続き足跡タイヤ取付予定 く(`・ω・´)
-
ホンダ(純正) カレン用純正リアホイール
モトコンポのホイールは8インチですが、10インチのホイールに交換することで最高速を伸ばすことができます。
ボアアップカレンエンジン&チャンバー交換で60キロ+アルファ程度。ただし、8インチのままでもエンジンが上まで回るので55キロくらいまでは出ました。
カレンのほかにハミングのリアホイールもポン付けできます。しかし、形状がモトコンポに似ているカレン用のほうが人気あるみたいです。 -
HONDA スカッシュ ホイール前後
左側がモトコンポのホイールで右側がスカッシュのホイールです。少し幅が広く、3.00-8のタイヤをはかせています。
フロントブレーキパネルもスカッシュのものにして、メーターギアもスカッシュのものにしたのでメーターも合っているはず。
モトコンポのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はモトコンポのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
ガレージコイズミヤ KUMAチャンバー
モトコンポのチャンバーはアリーレーシングが入手しやすく大変良いパーツです。
高回転寄りとの事で低回転でも扱いやすそうな本製品を狙っていました。
私のモトコさんはノーマル時頑張って40km/h。
KUMAチャンバーに換えたら頑張らなくって45km/h出るようになりました✨
これ以上は望みません。
何気にKUMAステッカー気に入っています く(`・ω・´) -
HONDA 初期型シャリー純正ツチノコマフラー
初期型シャリーの純正マフラーです。通称ツチノコマフラー。
シャリーにはジョルカブと同じく下セルが付いており、マフラーがいい感じに避けてます。
これを使わない手はないと思い、オークションで購入。
前の持ち主が綺麗に塗装をほどこし、バッフルまで自作してました。
抜けは前より悪くはなりましたが、バランスよく仕上がったと思います。
モトコンポにピッタリ!
レトロな感じがまたいい!
... -
HONDA QR50純正マフラー
モトコンポのチューニングとしてはかなり定番の代物、ホンダのキッズ用モトクロスバイク「QR」純正のマフラーです。
マフラーエンドはそのままだとモトコンポのボディを溶かしてしまうので、近所のマフラー屋さんでオリジナルのマフラーカッターを作ってもらいました。
取り付けてみての感想ですがまず音が変わります(当たり前
今までは「ブルルル…」という感じだった音が「ペンペンペン…」という高く乾い ... -
ARRY RACING MOTOCOMPO CHAMBER
エンジンのレスポンスが向上しました。
アイドリング時チャンバー特有のポンポンと金属を叩く様な小刻みなエキゾースト音が心地よい。
排気音も88dBと控えめだが自分的にはGoodな音と響き。
加速時、中域から高域に発生していたもたつきや下り坂で発生する息つきが無くなり快適です。
モトコンポのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。モトコンポのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
北米ホンダ純正 ヘッドライト
モトコンポあるある改造!
見ての通りですが、Amazonで購入した
3端子ケーブル、モトコンポのレジスターAB12セメント抵抗をカットしてその線を繋げるだけでOK!
モトコンポのヘッドライトをロー・ハイできる
6Vー24V対応のLEDダブル球に交換するのもお忘れなく!
以上 -
M&Hマツシマ ハロゲンバルブ 6V 15W PH7S
LED球を探すも見つからず、普通のバルブでも良かったけど・・・芸がないのでは・・・
探しているとハロゲンバルブが有ったので、合うサイズを探し出したけど・・・偉い高いんですけど、でもこのワットしか見つからなかった
口金タイプ:PH7S
使用電圧:6V
バルブ形状:P15S25-1
LEDなら交流を探さなければいけないが、ハロゲンなので極性がない。LED球は8V以上しか見つからないな、なら ... -
不明 PH7 T19 LED ヘッドライトバルブ
モトコンポのヘッドライトをLED化しました。
この個体はカレンの電装系を移植している12V仕様なので、従来のモトコンポには使えません。
PH7という規格のLEDバルブですが、ハロゲンの高効率バルブより安いのでお勧めです。 -
ホンダ(純正) ヘッドライト加工
ハミング純正ヘッドライトをイエローにしました。モトコンポヘッドライトとハミングヘッドライトは共通部品のため、オークションで買う時はハミングヘッドライトで検索してみると安く買えると思います。
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
モトコンポのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ MAZDA2 整備代車UP ナビ TV 360°モニター(茨城県)
190.4万円(税込)
-
マツダ デミオ 純正オーディオ スマートキー ETC 禁煙(滋賀県)
79.9万円(税込)
-
トヨタ ルーミー 登録済未使用車 ナビレディパッケージ(香川県)
205.0万円(税込)
-
ミニ ミニ フェイバリットTRIM 合皮レザー 1オーナー(兵庫県)
379.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
