自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - N-ONE
-
シートマーカー貼り付け
自分のシート位置がわかるように、マーカーを貼り付けました。カッティングシート自作品です。 赤色なので、意外と目立つかな?
難易度
2025年1月13日 17:50 ぶるすぽさん -
純正シートレールカバー取付(リア側)
昨日に引き続き、リア側の取付を行いました。とりあえず出来上がりは、こんな感じになりました。見た感じは純正と、ほぼ変わりなくですよね? 綺麗に納まってるかと。でもブラケット自体の取付が、純正よりも下がっているので、フロアマットにちょっと飲込まれてます。 裏側の加工はこんな感じに。ささくれている所が、 ...
難易度
2025年1月13日 17:47 ぶるすぽさん -
純正シートレールカバー取付(フロント側)
年末に有限会社カワイ製作所さんの「純正シートローポジションブラケット」を取り付けましたが、純正の化粧カバーはそのままでは当然取り付きません。製品にはスチールの化粧カバーがありますが、無骨すぎるので純正品を取り付けました。 何度かトライアンドエラーを繰り返して、どうにか違和感無く取り付きました。現状 ...
難易度
2025年1月12日 22:15 ぶるすぽさん -
ローポジションアダプター
N-ONEのいちばん気に入らないところは、ドライビングポジションが決まらないところ。脚で合わせるとハンドルが遠いです。ハンドルを手前に持ってくるパーツもあるけど、4万円くらいするのでちょっと現実的じゃないなぁと思ったりもして で、座面を少し下げるともうちょっとシートを前に行かせることができると思い ...
難易度
2024年12月24日 00:40 シモジマトーチカさん -
リヤラゲッジトレイ加工
フィットで使用していたラゲッジトレイを加工します。 リアトレイを外してシートにマーキングしてハサミでカットします。 トレイを戻します。 トレイに敷いているだけなのでズレます。 リヤシート側もカットしてみます。 リヤシートの分割位置が合いませんが、試しに使ってみます。
難易度
2024年8月30日 14:24 Winston100さん -
レカロ用シートレールボルト目隠しカバー
昨日、シート交換しましたが、シートを後ろに下げると両方とも真ん中あたりから前に動かなくなりました。なんでやねん。 よく見ると、この部分が、 アダプターの後方の垂れ下がった部分と干渉し噛んでしまった様で、 硬くて取れないのを無理クリ引っ張り、何とか外しました。 横にしっかり傷がついてます。 引っかか ...
難易度
2024年1月1日 19:17 24Z32さん -
ヘッドレストもジジイに
2017年になんちゃってハーフカバーを付けました しかしながら背もたれ部分のみです 6年間ずっと半端な気分・・。 やっぱりこうじゃないとね〜 嫁はじじむさい、と言うております 気品溢れるお上品な車内になりました オマケ写真
難易度
2023年10月26日 20:41 ク平連さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ N-ONE 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(奈良県)
166.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ JBL(愛知県)
729.8万円(税込)
-
日産 NV200バネットバン ベージュ全塗装済/全国保証1年付/純正ナビ(埼玉県)
138.0万円(税込)
-
AMG Sクラス ダイナミック&ショ-ファ- designoウッド(神奈川県)
536.2万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
