ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

整備手帳 - N-ONE

注目のワード

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メンテナンス剤の作業を終えNEW

    ys special ver.2 施工後3年? BMW M235i ご予約にてメンテナンス希望で 入庫いただきまして弱酸性シャンプーにてあ洗車を終えメンテナンス剤にて

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 19:43 カーコーティング専門店Y’sさん
  • AdPower 取付け

    今更ながらのアドパワーを取り付けます😊 これまでアルミテープなどを付けてきましたが・・アドパワーは初めてです。 半信半疑でポッチしたものですから・・余計に気になるところです。 さて・・効果は・・🤔 一先ず・・余り目に見えない所に貼り付けようとエアークリーナケースの裏側に貼り付けることにしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年12月12日 19:01 m_nakaji99さん
  • DIXCEL FS スリットローター 交換

    ローターの減りと歪みがあったので・・グレード上げてFSを入れてみました😊 パッドとの相性とか・・どうなるのかわかりませんが・・・ 作業は簡単なので忘備録としておきます。 ブレーキキャリパーを写真の様に分解しておきます。キャリバーのステーも17番のレンチで2本のボルトを取り外します。Stypeも結 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月4日 23:45 m_nakaji99さん
  • ブローバイ・メッシュホース取り付け

    OILキャッチタンクを取り付けるべく・・ 付属のブローバイホースが水道ホースみたいなものだったので・・・見た目が寂しいので・・メッシュホース化にチャレンジしてみました😊 ブローバイホースの取付口の径が各所違うので・・・そこが一番の課題でした。 同一の径なら・・後は寸法だけを考えればいいのですが・ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年5月3日 02:20 m_nakaji99さん
  • スポーツステアリング戻し☺️

    車検を終えたのでステアリングを戻します😊 全てアッセンブリー式にしてあるので交換も短時間で済ませることができます。 ここまでしなくとも車検は通せたみたいだけど💦 まぁ…ノーミスで車検終えられたので良しとします👌 もう配線類もお決まりパターンなので手早く👍 このアダプターを取り付けるボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 20:29 m_nakaji99さん
  • SPOON BIG TURBOCHARGER KITインジェクター取り付け part1

    大容量インジェクターに交換していきます😊 S07Bは各気筒に2本のインジェクターが付いています。その2本のうちエンジンに向かって左側のインジェクターを大容量のものに交換していきます。 しかし・・・しかし・・・一番ハマったのは・・このインジェクター交換です💦なんせマニュアルではインテークマニホー ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2023年1月21日 00:51 m_nakaji99さん
  • 大恵産業(Daikei Sangiyo) ウインカーレバーポジションアップキット WL-01取り付け

    大恵産業のウインカーレバーポジションアップキット WL-01取り付けてみました😊 何といっても軽さ♪ 例えば左にウィンカーを操作しハンドルを戻すとウィンカーレバーは元の位置に戻りますが・・・重さの反動で逆(右)のウィンカーが点滅するなどあるらしいです。大恵産業のウインカーレバーポジションアップキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月10日 18:12 m_nakaji99さん
  • OKADA PROJECTS プラズマダイレクト SD223101R 取付け

    純正ダイレクトイグニッションからOKADA PROJECTS プラズマダイレクト SD223101R に交換します😊 序でにスパークプラグも交換する予定でしたが・・部品納期にちょい時間が掛かっているので・・・先にSD223101Rの交換作業を先に実施しました。 エアークリーナー、インタークーラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月14日 00:02 m_nakaji99さん
  • 7年目の車検です

    本日7年目の車検から帰ってきました。 整備内容は HMMFミッションオイル エアフローチューブ ブレーキオイル 以上の内容です。 走行距離 149,748km 以前フロントサス周りのブッシュ交換をやってましたので今回はたいした事は特に何もやってません。 唯一気になっていたのが発車する際CVTのシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月25日 00:24 BALSA50さん
  • リアメッキ部ブラック化作業

    一端停止していたリアメッキ部のブラック化を進捗させ何とか様になりました😊 細かい点は後に修正していきますが・・一先ず👍 パーツレビューでも紹介しましたが・・ホンダ(純正) GARN ASSY 【NH731P】をブラックバージョンをベースにリアガーニッシュをブラック化します。 これ‥ホントにい ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2023年7月30日 22:03 m_nakaji99さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)