ホンダ N-BOX

ユーザー評価: 4.3

ホンダ

N-BOX

N-BOXの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - N-BOX

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 助手席トレイ照明増設④(取付完了)

    思いついて作業始めて早3か月。寒くて作業を躊躇してましたが、常温でも車内樹脂パーツやケーブルが柔らかくなってきたので。 では、真っ先に照明ON状態を示します。夕方薄暗くなる前でしたが、自動露光補正されて照明周りが黒く落ちて見えますが、実際もこれくらい明るいです。今回は調光器かましてないから、爆光の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月3日 21:58 サンディ203さん
  • 助手席トレイ照明増設③

    夜間に点灯確認したくてバッテリーに直付け。はっきり言って助手席トレイで使うには爆光過ぎますが確信犯でやってます。中央がLEDライト付きON/OFFスイッチです。眩し過ぎるPC電源の青色LEDとかありますが、これは上品な光り方です。問題ありません。 撮影角度を変えてグレアを無くしました。牛目レンズは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月24日 21:48 サンディ203さん
  • 助手席トレイ照明増設②

    今日も朝から寒いです。バッ直第二ターミナルまで持ってく配線だけ作りました。こんな感じです。使用するLED照明付きスイッチ配線図をよく見ると、ライトとスイッチの配線をスイッチパネルに近い位置で連結すれば、ターミナルまでは2本線で行けることが判明。先日マルツさんで購入した3芯ケーブルは今回は出番ありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月23日 13:51 サンディ203さん
  • 助手席トレイ照明増設①

    今日の食材ならぬDIY材です。 通称大玉はLED18mm仕様。随分前に買ってあった備品で、サイズ的にちょうど良さそうなので持ち出しました。 先ずは明るい昼間に盲パネルを外しておきました。そこまで爪は硬くない設計みたいですが流石に冬なので硬かった🥶。で、センターに穴あけ。熱したドライバーでジュポっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月22日 23:23 サンディ203さん
  • オリジナルボルトカバーを作製してみました。

    初代JF1系、2代目JF3系に比べてアッチコッチにコストダウンの激しい現行JF5系ですが、我が家のJF5は珍しくインナーハンドル部分のボルトにはカバーが着いています。 JF1はこの部分、ボルト丸見えなのでオリジナルのボルトカバーを作製してみました。 メルカリにてペンダント等を作製する時に使うチャー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月25日 18:12 THE BLENDさん
  • メーターガーニッシュカーボンシート

    カーボンパネルが買えない貧乏人は、お約束のクッションシートを貼って代用します。複雑な曲面を避け、直線部分のみにしました。 あらかじめ白い紙を当てがい、型紙作成してからカーボンシートに重ねて切り抜きします ホコリがついても目立たないカーボン柄は、一石二鳥で好きです。寒い冬の方が、シート気泡やシワの心 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月21日 14:35 masuteaさん
  • N-BOX メッシュパネル取り付け

    リアガラスにメッシュパネル取り付けました😊 ホムセンで買ってきたコチラを 窓枠、カメラ、ワイパーの部分をカット こんなステーを切り出して窓枠の隙間に差し込んで固定します メッシュパネルとの固定は試行錯誤の末 結局結束バンドで 縦のバンドを締め込めばより強固に固定されます 下4ヶ所、上2ヶ所で固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月13日 18:07 さすけ3010さん
  • フロントドアにメクラ蓋を取付

    フロントドアにあるこのネジが丸見えなのでメクラ蓋を作成します。 100円ショップで購入したマグネットとホックを使用。 黒の樹脂ホックは3つのパーツで構成さていますが、使うのは右側の2つのみ。 パチンと合体させます。 合体の前に、表面に精密ドライバーが入るくらいの切り欠きを作っておきました。 裏面に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年11月10日 23:20 nemnemさん
  • ドアライニングいたずら⑤

    入手済みリアドアライニング。 カスタムでないツートーンカラーのものです。 これはR側のもの。 裏面はこんな感じ。 裏のネジ5箇所を外します。 外すとこんな感じ。 ここで用意するはカスタムのインテリアパネル。 正式にはオーナメントパネルと言うそうです。 中身はこんな感じ。 黒で統一します。 取付完了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月3日 15:42 おっくん☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)