エアコン - 整備手帳 - N-BOX
-
ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工
ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。
難易度
2020年8月31日 15:57 MLITMANさん -
コンデンサーの冷却性向上
この暑い季節ではエアコン冷却性アップの アップが多いので自分も作業します。 商品は代表的ですが 日東エプトシーラー(15x20x2m)を 購入しました。 資材館などの大きいホームセンターがいいです。 サクッとバンパー外して何処に貼るか 検討中! (笑) リフトアップしてついでにタイヤローテ― リ ...
難易度
2025年8月10日 12:44 koara-papaさん -
【整備記録】エバポレーター清掃
夏になったので年に2回のエバポレーター清掃 ・ボックス、エアコンフィルターを外す ・窓全開、内気循環、風量MAX、エアコンはOFF ・エバポレータークリーナーをファンの真ん中に噴射 ・終わったらエアコンONにて5分程度乾燥 走行距離32,266㎞
難易度
2025年7月8日 10:31 オンたまさん -
NBOX JF4 ブロアモーター交換
写真左のドライバーロアカバー 写真右のセンターコンソール こちらを外します。 ※外し方は既に他の投稿がありましたので割愛 ※JF3/4の整備手帳が見当たらないので投稿しますが 素人ですので解説や写真も適切でない場合が多々あるかと思いますが、ご容赦ください。 JF1.2の場合は助手席下にあるそうで ...
難易度
2025年1月24日 09:41 小卍たけちゃんさん -
フロントドアインサイドハンドル盲栓交換
以前製作したダイソーカラーマグネット クリアタイプのプラスチックがドアを閉めたときに飛んでいってしまったらしいので、最近主流になりつつあるSeria(セリア)の樹脂ホックを使った第2世代フロントドアインサイドハンドル盲栓の製作 https://minkara.carview.co.jp/user ...
難易度
2025年1月18日 23:04 名無し@さん -
10年目のリフレッシュ その② エアコンクリーニング
明日10/10より1週間の定期入院なのでその前にちょっと気になっていたエアコンクリーニングを施工してもらいました。 マイディーラーで事前に値段聞いてみたら¥18000との事… う〜む、ちょっと予算オーバーやね… なので2年前にムーヴを施行してもらって最後まで絶好調に効いていたのでトヨタ系のカー ...
難易度
2024年10月10日 19:18 THE BLENDさん -
エアーミックスモーター分解
二本のネジ外すのに、狭くて苦労しました。 板ラチェットが無ければ外せません。 緩めばひたすら指で地道に回してビス抜きますが、落としたら一貫の終わりなんで磁力の有るビット使わないと。 無いなら100均のネオジム磁石を使って何とか落ちないように磁力出してねじ回し。 外したエアーミックスモーターを点 ...
難易度
2024年9月22日 18:30 ナイさん -
ブロアモーター辺りから異音
ギアの歯飛び見たいな音がするので、グローブボックスを外して点検。 緑色のカプラを抜いて、音が止まるかチェックしたら、下側の方を抜いたら音が止まりました。 原因はエアーミックスモーター見たいです。 温度調整が出来なくなりますが、異音は止まったのでエアーミックスモーターを外せたら部品注文して交換しま ...
難易度
2024年9月21日 18:16 ナイさん -
-
エアコン設定温度シフト補正調整
この夏の猛暑を乗り切るべく、結構投資したオートエアコン。 ガス交換・ACクリーニング・ACバックリターン洗浄等々 カスタマイズで温度設定の補正ができ ±3.0℃の調整ができます。父車のエアコンに比べ今一つ冷え切らない(風量が欲しい)原因はこれでした。 設定は簡単でした。 -1.5℃に設定し風量が ...
難易度
2024年8月31日 20:23 naonao141さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 HondaSENSING 左側電動スラ(京都府)
146.9万円(税込)
-
日産 デイズルークス 衝突軽減B アイドリングストップ ドラレコ(兵庫県)
99.9万円(税込)
-
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド (青森県)
246.5万円(税込)
-
日産 エルグランド エアロ 黒革 10型ナビ Bカメ 両側パワスラ(千葉県)
329.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
