ホンダ N-BOX

ユーザー評価: 4.25

ホンダ

N-BOX

N-BOXの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - N-BOX

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETC(三菱重工 MOBE 600)取り付け

    ETC(三菱重工 MOBE 600)です。 楽天市場で購入しました。 数年前は音声案内は高いと思っていましたが、今は安くなりましたね~♪ 送料込みで¥7300です。 まずは助手席のグローブボックスを外します。 写真の部分を外側から押して手前に引っ張ると簡単に外れます。 センターのアンダーコンソール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月25日 16:47 あっつ★さん
  • ETCの取付

    NBOXの前に乗っていた軽より移植した三菱社製の分離型ETC機器です。センターの小物入れに設置しました。この小物入れは取り外しが容易で加工が簡単と思ったので迷わずここにしました。 ETCのアンテナは中央につけました。 ETCのSPは運転席の窓角です。手前は古いレーダーです。これもまた以前の軽からの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月8日 16:19 taroheiさん
  • ETC取付

    本来は、コンソールの上に設置するつもりでDにはセットアップだけ 頼んだのですが、穴開ける勇気がなく、とりあえず センターのグローブボックスで入れております(笑) 電源カプラーからスマートに電源をとる予定でしたが ETC反応なし(^_^;) 焦りましたが、1Aのガラス管ヒューズ切れが原因でした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月24日 23:19 こみ@odyONEさん
  • ETC車載器取付 Vol.1

    スイッチパネルをはずす ECONスイッチとリアドアスイッチをはずす 今回使用するETC車載器(ETCカード挿入) マスキングテープを貼り、挿入口の位置をマーキングして、Pカッターで切る 両端に3mmのドリルで穴をあけて、Pカッターで挿入口を3mm幅にする マスキングテープをはがす カッターナイフや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月22日 22:22 KEOROSHIさん
  • DIVー9300SBK

    キャンペーンで送られて来たETCを交換します。 先ずはナビを外さなくては・・・。 さくっと外れました・・・がディラーに付けて貰ったETCが中々外れない。 旧ETCの配線の引き回し・処理がややこしくて外すのに30分!。 そして定番の小物入れに設置。 完成。 作業は簡単ですが、暑さがたまりませんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月20日 03:19 パパポパイさん
  • ETC 装着 その2

    スイッチパネルを支えるブラケットとするため、手持ちの12mmx18mmアルミ中空角材を切断します。 2カ所なので、2個作ります。 ブラックのアクリル板ではちょっと寂しいので、おなじみのハセ・プロマジカルカーボンシートを貼り付けて、 デカドライ インスタントレタリングで、ETC文字を入れます。 スイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月6日 23:19 m-dawgさん
  • CY-ET909KDZ ETC取り付け

    取り付け場所はハンドル下にしました。 バッテリー、ACCはオークションで購入したオプションカプラから。これ便利ですね。うちは純正のオートリトラが付いている為カプラが空いていなかったので割り込み式を購入しました。 アースはここから。内張りをはがして配線を隠してなんだかんだで1時間程度かかりました。試 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月8日 10:51 四弦福祉士とっちさん
  • ナビ連動ETC取り付け

    VXM-128VSXiのナビ連動ETCの情報を探すものの見つからず、仕方なく当てずっぽうで配線したので(←ディーラーに相談しろ)、覚え書きの意味を込めて。 もしかすると間違ってるかもしれないです。 ナビ本体はVXM-128VSXi。 ETCはヤフオクで落札の三菱 EP-9U43。 オークション ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年6月18日 14:40 akitake.maniacさん
  • ETC取付、再セットアップ

    業風景その1。 ETCアンテナをバックミラー上に取り付け、配線をフロントガラス上の、屋根の内装との隙間に這わすように取り回しました。 途中でたれたらまずいので、所々に配線固定用のクリップを使いました。そのまま右のピラーの内装をはがして、中にある配線と一緒に通し、アクセルペダルの近くに配線の先を落と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月21日 06:14 GON83さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)