ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - N-BOXカスタム

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • ブレーキキャリパーとディスクローター、アーム類錆び付き対策

    軽の足回りとか最近の車は足回りの黒塗り塗装はあまりしっかり塗られてないので、すぐに錆びが発生しです。 こんな部分を綺麗にして黒塗り塗装する事にしました。 市販のシャシーブラックの缶ペンキをフタに小出しして、絵の具筆で手塗りして仕上げました。 次にブレーキキャリパーとローターを缶ペンキ塗装、手塗りす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月15日 16:05 しんのりさん
  • キャリパーぬりぬり

    某タイヤショップにて。 車高調とマフラーをアレコレ相談に行ったところ、店内に高価そうなキャリパーの見本が鎮座しておりました。 キャリパーはやっぱり赤がいいよね〜、 けど、本物に変えると高そうよね〜、 っていうか、サイズ的にはまるのかな〜、 なんて会話を相棒としていると、 ショップのお兄さん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月2日 21:32 amukoさん
  • キャリパー塗装

    1年程前に買って放置状態だったキャリパーの塗料…いつかいつかと思いながらなかなか塗れずにいたので、今回重い腰を上げてやっつけちゃう事にしました。物はこれ…… さっさとやっつけちゃいます😆 輪止めをして… ホイルを外して、付属のクリーナーとワイヤーブラシで汚れを取ります。が、乗り始めて2年目ともな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月13日 11:14 kazutaxさん
  • ASTRO PRODUCTS耐熱スプレーでキャリパー塗装

    いつもの事で作業途中写真はありません;^_^A スプレーだと養生とかかなり面倒だったので紙コップの中にスプレーを吹いて筆で塗りました;^_^A ガン見禁止でお願いしますヽ(´o`; …やってしまったぁ(つД`)ノ 失敗です(;´Д`A 今更ですが、塗装しなければよかったと思い塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月28日 17:54 極楽蝶さん
  • キャリパー塗装

    前から キャリパー塗装したいなぁ~と思ってたので GWの休日を使ってやることにしました! *材料は兄貴から頂いたものを使いました! Thank Youですm(__)m まずは パーツクリーナーとブラシで 表面の汚れ等を落とします! ある程度汚れがとれたら、 早速塗っていきます! 小筆を使って 地 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年5月5日 22:54 ネモ7880さん
  • 赤錆転換防止とキャリパー塗装施工

    フロントの左側の施工前。 納車されて約4ヶ月、8000km走行で 既に赤錆が発生している状態。 ホイールが赤錆で汚れてしまう前に、キャリパー塗装と同時に施工する事にしました。 赤い印の付けた場所がサビが酷い状態でしたので、ワイヤーブラシとシリコンオフを使いながらサビを擦り落とします。 ワイヤーブ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 7
    2016年4月18日 14:58 すこ@小平さん
  • ドラムカバー塗り塗り🎵

    カバー外して〜まだまだキレイ✨ パーツクリーナーでー キレイに、後ワイヤブラシでゴシゴシしました。 アストロの耐熱スプレーで 塗り塗り🎵 キレイに塗れました( ̄▽ ̄) こんな感じに❗️ スポーティーになりました( ̄▽ ̄) 次はフロントを❗️

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年3月28日 15:59 まちゃるさんさん
  • キャリパー塗装(レッド)

    マスキングして塗り塗り 乾燥時間24時間を待たずにタイヤを履かせて、キャリパーのレッドがいい感じ😆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月26日 16:04 なおちょ@S6さん
  • ブレーキディスク防錆塗装

    ブレーキディスクが すぐ錆びだらけになるので 防錆処置として耐熱ブラック塗装をしました。 ホイールを取り外し、錆びている部分を ワイヤーブラシ、ヤスリ等で研磨して 大まかに錆を落とします。 完全に落とすには時間が掛かり サンダ―等で削らないと無理なので 適当なところで妥協しました。 マスキングが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月26日 11:50 Gibzonさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)