ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - N-BOXカスタム

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 12.5インチ リアモニターを取り付けしました動画あり

    本当は運転席、助手席の2枚モニターにしたかったです🤤 とりあえず使用感の確認のためにセンターモニター1枚で。 気が向いたらブラケットとモニターをもう1台購入したいです <使用した商品> 液晶王国 リアモニター センター 12.5インチ 楽天:https://a.r10.to/hNPR2i ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月19日 19:07 Def_さん
  • 新型N-BOXのディスプレイオーディオにオットキャスト ピカソウ2を接続しました動画あり

    再投稿になります…。(みんカラの仕様を把握しきれてなくて恥ずか死) 8インチのディスプレイオーディオ(VX240ZFE)にオットキャスト仕様できました! やはりオススメの便利アイテムです! Ottocast picasou2 Amazon:https://amzn.to/3ThWqla

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月16日 21:28 Def_さん
  • チューンナップウーファー取付

    チューンナップウーファーの中でも評判の良いTS-WX400DAの取付です。 詳しくは諸先輩方の取り付け方法をご参照ください。 取説 ギャザズはRCA端子繋げられないので、スピーカーライン入力にする必要があります。ナビ裏から分岐するのも良いですが、ナビ外すのめんどくさいので、リアスピーカーから分岐す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月11日 18:01 Caprice-Suzuさん
  • オーディオ部分の脱着

    さて、従来からホンダはバラすのが面倒… 今回は~ グローブBOXを手前に引き抜きます(秒殺 外したグローブBOX裏を覗くと 緩めるだけで切り欠きのある10㎜が見えます これ1本でオーディオが引き抜けます!! なんと簡単になったのでしょう!! 明るめのを、もう1枚載せておきます ACパネルな ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 4
    2023年11月6日 13:58 t.yoshiさん
  • スピーカー交換

    通勤て使用するのに良い音で聴きたいなと思いAmazonで購入しました。取り付けも必要な部品が全て揃っておりポン付です。 ツィーターは穴を開けて配線をし両面テープでとまってるだけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 19:24 Takahiro55さん
  • フロントスピーカー交換

    純正スピーカー配線のカプラーにコレをカチッと装着します! ドアポケット、ドアハンドルのネジを抜き、内張りを勢いよくバコバコと外し、純正スピーカーを外しました! 穴の上部の白いプラスチックの部品(ネジ受け)はツメの外しに苦戦を強いられ、結局破壊しました…。 ALPINEのインナーバッフルを装着しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月28日 18:55 S-PAPAさん
  • リアスピーカー交換

    バキバキと内張りはずしまして… (内張り固い、そして鉄板うすい) カロッツェリアさんのバッフルとエーモンの配線取り付けまして… スピーカーは前車で使って長らく放置していたこれを使います!DDL-R170Cだったかな?(きったねーなしかし。) エーモンのキットの制振材やら吸音材やらペタペタ貼りまして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月22日 16:37 S-PAPAさん
  • スピーカー

    スピーカー前後交換しました! スピーカーは前車から引き継ぎのカロです。 アルパインのインナーバッフルH173Bを使用してます。 すいません、写真がありません😅 前のデッドニングで余っていたオーディオテクニカの部材を使って音質向上を狙います! やってて思ったのは、リヤスピーカーの取付するボディのフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月11日 13:49 serena-11さん
  • ☆ハイグレードスピーカー交換☆

    ギャザズのハイグレードスピーカー交換はお初です。いつもはケンウッド製品に交換しております。 ハイグレードスピーカーも中身はケンウッド製品なので音質的には同じだと思いますが、ツィーターの音が少し劣る様に思います。 やっぱり普通にケンウッド製品にしておけばと後悔してます。 ただ取付は簡単でした( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月10日 07:04 turumonさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)