ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.62

ホンダ

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - N-BOXカスタム

トップ エンジン廻り 点火系

  • アーシング

    アーシングしようと思い整備レビューを見ていると、つい先日取り付けてる方が親切にcmまで載せておられたので、オーダーもスムーズに。 エアクリーナーを避けて上にしました。 暫く様子みます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月20日 16:19 nine☆さん
  • プラグ・コイル交換

    エアフィルタBOXを外した状態。取外し手順は、青丸のボルト外し、左の緑丸を外し、赤丸2ヶ所(♂♀)を少し力入れて抜き取る。抜けたら左にスライドさせて右の緑丸部を抜く。赤三角のボルトを外すと黄囲み部が可動となるのでコイルのボルトが外しやすくなり作業性向上。 ちなみに、風邪が強く花粉もまだまだ飛散して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月18日 20:53 シュンパルさん
  • 強化イグニッションコイルに交換しました😊

    いつだったか、点火プラグを交換した時にイグニッションコイルが 焼けて変色していたので強化イグニッションコイルをポチりました。 エアクリを外して〜 イグニッションコイルが出て来ました〜😊 外したのがこれ エアクリフィルターも逝っちゃってます😅 いやいや汚いですね〜🙄 新しく🐓付けまして〜😁 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月13日 12:49 IW@G-1000さん
  • スパークプラグをRXに交換した感激

    初めてみんカラで紹介されているのを見つけてnboxで感動の体験をしました。その効果といえばまずマフラーの排気音がぽぽぽからボボボに変わった事です。出足が強くなり低音の力強い排気音と共に進んでいきます。当然燃費も良くなるはずですが、急加速、急ブレーキの運転では余り効果が分かりにくいです。これに味をし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月1日 19:04 Iichigoriki07さん
  • H.S.P強化イグニッションコイル

    エンジンの振動と始動時の白煙が気になったのでN◯Kさんや日◯さんよりお手頃価格のH.S.Pさんの強化イグニッションコイルに交換しました。 スパークプラグは5ヶ月前にデンソーさんのイリジウムタフに交換しておいたのですが、前記の症状から交換する決意に。 一応交換前に1つづつイグニッションコイルのカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月28日 15:09 森乃熊三さん
  • プラグチェック

    納車時からある発進時息つきが昨年は解決出来ませんでした。 そろそろエアコンを使う時期がやって来たので新しいディーラーにはまた見てもらいますが、もしかしたら今回のリコールも関係あるかもしれませんので一応リコール部品交換までは様子見します。 で、納車してから約1年エアコン使わなくてもやはりずっと軽いギ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月27日 23:47 ブルーウォーターさん
  • スパークプラグ交換

    スパークプラグを交換します。 メンテナンスノートに70000キロで交換と記載されてます。 74378キロ走ったんで交換します。 新、旧の比較です。さすが70000キロ走れば電極の隙間が広いですね。これじゃあ~ダイレクトコイルに負担がかかりそうです。 ダイレクトコイルの為にも交換した方が良いですね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月26日 21:59 ふよっし~さん
  • スパークプラグ交換(JF4)

    車について日々勉強中です。お手柔らかにお願いします。 最近スパークプラグについて知り、調べてみると軽自動車は超寿命タイプでも交換推奨距離は5万kmとのこと。 現在6万5千kmのため、交換してみることにしました。 ボンネットを開けると上記の箱がエンジンの上に有りますので外します。エアクリボックスに行 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年3月9日 20:25 優しい森のクマさんさん
  • プラグ・イグニッションコイル他交換   99513km

    パーツ(イグニッションコイル・プラグ・エアフィルター・エアコンフィルター)が届いたので交換していきます。 すっごい汚い💦エアクリBOXをガバッと外せばイグニッションコイルにアクセスできます。赤の矢印のところ2箇所はゴムのグロメットに刺さっているだけなんですが、経年劣化で固い💦前回外した時にシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年3月9日 09:29 とか男さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)